ユビー
気になる症状はユビーアプリで簡単チェック

汗をかきやすい
という症状の原因と、関連する病気をAIで無料チェック

更新日:2023/08/08

監修医師:
鎌倉 栄作(新潟大学医学部医学科 総合診療学講座 特任助教)

「汗をかきやすい」がどの病気に関連するかAIでチェックする

かんたん3分(無料)

「汗をかきやすい」がどの病気に関連するかチェック

interview
利用規約プライバシーポリシーに同意のうえ、

最もあてはまる症状を1つ選択してください

当てはまる症状がない方は
何科に関連するかを知りたい方は

汗をかきやすいという症状について「ユビー」でわかること

質問に答えるだけで
featureFeelingIcon
症状の原因、関連する病気、対処法がわかる
featureHospitalIcon
適切な診療科、近所の病院・クリニックがみつかる
featureDoctorIcon
回答結果を医療機関に連携できるから、診療がスムーズ
※一部の医療機関で対応

「汗をかきやすい」はどんな症状ですか?

汗をかきやすいとは

「汗をかきやすい」に関連する主の病気には、多汗症、異汗性湿疹・汗疱、バセドウ病(Basedow病)などがあります。

「汗をかきやすい」のQ&A

  • A.

    解説欄のチェック項目をご確認いただくか、症状検索エンジン「ユビー」で質問に答えるだけでセルフチェックもできます。

    解説

    6ヶ月以上続く原因不明の過剰発汗があり、以下6項目の内、2項目以上を満たす場合は多汗症と診断されます。

    • 最初に症状が出たのが 25 歳以下である
    • 発汗の激しい部位が左右対称である
    • 睡眠中は発汗が止まっている
    • 1週間に1回以上多汗のエピソードがある
    • 血のつながったご家族で同様の症状を訴える方がいる
    • 過剰な発汗によって日常生活に支障をきたしている

    また、症状検索エンジン「ユビー」も質問に答えるだけでセルフチェックができますので、ご活用ください。

    「ユビー病気のQ&A」を見る
  • A.

    感染症や甲状腺などの内分泌代謝異常、神経疾患、薬剤や耳下腺の手術や外傷などが挙げられますが、特に原因がない場合もあります。遺伝的な要因がある場合もあります。

    解説

    多汗症は、全身の汗が増える「全身性多汗症」と、体の一部に汗が増える「局所多汗症」に分けられます。

    全身性多汗症の原因

    以下のものが考えられます。

    • 感染症
    • 甲状腺などのホルモンの異常
    • 神経疾患
    • 薬剤

    特に原因がない場合もあります。

    局所性多汗症の原因

    多くの場合は原因となる疾患が認められません。
    ただし、手術や外傷の後に汗が出やすくなることなどがあります。

    「ユビー病気のQ&A」を見る
  • A.

    頭、顔、手、足、脇などの体の一部分や全身に、温度の変化や精神的な負荷などによって大量の汗をかく症状です。

    解説

    主に汗には以下のような機能があります。

    • 体温を調節する機能
    • 皮膚表面に適度な湿度をもたらす機能
    • 外界の細菌やウイルスから体を守る作用

    また、大量の汗をかく原因はさまざまです。
    本来汗は体が正常に働くために必要なものですが、多汗症の患者さんは、温度の変化や精神的な負荷、またそれらの原因に関係なく日常生活に支障をきたすほどの異常な量の汗をかきます。
    緊張時など精神的な原因によっても発汗することがあります。
    主に、全身の汗の量が増える場合と、手足や脇など一部の部位で汗が増える場合の2つのパターンがあります。

    「ユビー病気のQ&A」を見る

汗をかきやすいという症状はどんな病気に関連しますか?

汗をかきやすいという症状の原因となる主な病気は次のとおりです。
  • 更年期障害
  • 悪性リンパ腫
  • 早発卵巣不全
  • 多汗症
  • 神経調節性失神
  • 異汗性湿疹・汗疱
  • 複合性局所疼痛症候群
  • 甲状腺機能亢進症
  • 亜急性甲状腺炎
  • バセドウ病(Basedow病)
すぐに病院を受診すべき、汗をかきやすい場合に関連する病気もあります。
  • 安定狭心症(労作性狭心症)

最新のガイドライン・医療水準を取り込んだデータベースを元に関連する病気・症状を表示しています。

信頼性の高い医療情報の提供に向けて

ユビーに掲載している情報について

監修医師の画像

監修医師

新潟大学医学部医学科 総合診療学講座 特任助教
鎌倉 栄作 先生

診療科・専門領域

  • 内科
  • 呼吸器内科
  • アレルギー科
【経歴】 1995年 新潟県立新潟高等学校 卒業 2007年 東京医科歯科大学歯学部歯学科 卒業 2011年 新潟大学医学部医学科 卒業 2011年 横須賀共済病院 初期研修 2013年 横須賀共済病院 呼吸器内科 2017年 東京医科歯科大学統合呼吸器病学分野 入局 2017年 青梅市立総合病院呼吸器内科 2019年 武蔵野赤十字病院呼吸器科 2021年 新潟大学医学部医学科 総合診療学講座 特任助教(現在に至る)
監修医師詳細