指を切って血が止まらない場合の対処法を教えてください。
清潔な布で傷口を圧迫し、それでも止まらなければ医療機関を受診してください。
指を切って血が止まらない場合、まずは落ち着いて以下の手順に従って対処しましょう。
- 傷口を圧迫する:清潔なガーゼや布を使い、傷口をしっかりと押さえてください。圧迫することで血管が収縮し、出血が止まりやすくなります。5〜10分ほど強めに押さえて様子を見ましょう
- 手を心臓より高く保つ: 出血を減らすために、手を心臓の高さより高く上げてください。これにより、血液の流れが抑えられます
- 清潔に保つ: 出血が止まったら、傷口を流水で洗い流し、感染を防ぐために消毒しましょう。その後、絆創膏や包帯で傷口を覆います
- 医師の診察が必要な場合: 出血が止まらない、傷が深い、または指が痺れる場合は、早急に医療機関を受診してください。特に、指の自由に動かしにくくなる場合や切れた物が不衛生であれば、破傷風などの感染リスクがあります
これらの手順を守ることで、適切に応急処置ができますが、必要に応じて専門医の助けを求めてください。
公開日:
最終更新日:
富士在宅診療所 一般内科
本間 雄貴 監修
(参考文献)
こちらは送信専用のフォームです。氏名やご自身の病気の詳細などの個人情報は入れないでください。
この記事をシェアする
治療が必要な患者様へのお願い
血が止まらない
の方は説明を必ずお読みください
こちらのQRコードを
スマーフォンのカメラで読み取ってください
QRコードを読み取るだけ 非接触で安心
一問一答なので 読むのが簡単
どんな治療をするべきか 納得して取り組める
「血が止まらない」とはどのような症状ですか?
通常であれば自然に止まる、または押さえることで止まるはずの出血が、止まりにくくなった状態です。
血が止まらない原因や考えられる病気には何がありますか?
血液系の病気や肝臓の病気、薬剤などさまざまな原因があります。
血が止まらない場合、何科を受診したらよいですか?また、病院を受診する目安はありますか?
まずは出血を起こしている部位の専門科を受診し、血液の病気などが疑われる際には血液内科への紹介が検討されます。
血が止まらない場合の治療や予防方法には何がありますか?
怪我や出血を伴うリスクがある行動には注意をする、避けるといったことが大切です。
血が止まらない場合のセルフチェックはできますか?
解説欄のチェック項目をご確認いただくか、症状検索エンジン「ユビー」で質問に答えるだけでセルフチェックもできます。
生理で不正出血が止まらない場合はどうしたらよいですか?
まずは婦人科を受診しましょう。
切り傷の応急処置や治し方について教えてください。
傷を水で洗い、上から圧迫して止血しましょう。深い傷や大きな傷は速やかに受診が必要です。
血が止まりにくい原因は何ですか?
血液の病気などさまざまな原因がある場合があります。
小さい傷でも血が止まらないなど、血が止まりにくい人の特徴や考えられる病気には何がありますか?
血が止まりにくい人は、血友病、肝疾患、血小板減少症、ビタミンK欠乏症などが考えられます。
ユビー病気のQ&Aとは?
現役の医師が、患者さんの気になることや治療方法について解説しています。ご自身だけでは対処することがむずかしい具体的な対応方法や知識などを知ることができます。
病気・症状から探す医師・医療機関の方はコチラサービスの目的と位置付け
ユビー病気のQ&Aは、情報提供を目的としたサービスのため、医師・医療従事者等による情報提供は診療行為ではありません。
診療を必要とする場合は、医師・医療機関にご相談ください。
当サービスは、信頼性および正確な情報発信に努めますが、内容を完全に保証するものではありません。
情報に誤りがある場合は、こちらからご連絡をお願いいたします。