公開日

最終更新日

しきゅうきんしゅ

子宮筋腫

「子宮筋腫」とは、子宮にできる良性の腫瘍のことをいいます。子宮筋腫は女性であれば誰でもなりえる、比較的よくある病気で、主に月経の異常やお腹の痛み、貧血、お腹のしこりなどの症状が見られます。月経の異常やお腹の痛み、貧血、お腹のしこりなどの症状があるときは、婦人科の受診を検討してください。

産婦人科

小笹 勝巳 監修

病気について

子宮筋腫とはどのような病気ですか?

子宮にできる良性の腫瘍です。

子宮筋腫にはどのような人がなりやすいですか?

年齢、人種、生活習慣、妊娠・出産回数、家族歴などさまざまな要素が関係しているとされています。

子宮筋腫を放置するとどうなりますか?

無症状のまま閉経を迎えることも多いですが、腫瘍が大きくなったり症状が強くなったりして治療が必要になることもあります。

子宮筋腫は、がんになるのでしょうか?

子宮筋腫は良性の腫瘍のため、癌化する(=悪性の腫瘍になる)ことはありません。

過多月経による貧血の原因として、子宮筋腫の可能性はありますか?

子宮内膜を圧迫するように子宮筋腫があると、過多月経になることがあります。

生理痛がひどい場合、子宮筋腫の可能性はありますか?

子宮筋腫の多くは無症状ですが、下腹部痛などの原因となることがあります。

性行為のしすぎが子宮筋腫の原因になることはありますか?

性行為が子宮筋腫の直接的な原因となることはないと言われています。

子宮筋腫の患者さんがやってはいけないことはありますか?

禁止事項はありませんが、過度なストレスを避け、整った食生活を心がけましょう。

ストレスが原因で子宮筋腫が大きくなることがありますか?

ストレスも多少関係していると考えられています。

症状について

受診について

診断について

検査について

治療について

一般的にどのような治療を行いますか?

薬物療法や手術などの選択肢の中から、症状や状況に応じた治療を選んで行います

治療を開始してから治るまでの流れが知りたいです。

内服薬やミレーナを用いた治療、手術などの選択肢を、症状や状況に応じて検討します。

手術の方法にはどのようなものがありますか?

腫瘍の大きさや部位、子宮を残すかどうかなどによって、さまざまな方法があります。

子宮筋腫がある場合、サプリメントを摂取しても大丈夫でしょうか?

女性ホルモン様作用があるサプリメントについては注意が必要です。

子宮筋腫がある場合、出産は帝王切開になりますか?

必ずしも帝王切開術が必要となるわけではありませんが、子宮筋腫の位置や大きさ、分娩経過によっては帝王切開術が必要となることもあります。

妊娠中に子宮筋腫が見つかった場合、どのように治療していきますか?

妊娠中は対症療法や経過観察を行うことが多いです。

ミレーナは子宮筋腫に効果がありますか? 副作用はありますか?

子宮筋腫に伴う過多月経には効果が期待できます。不正出血などに注意が必要です。

子宮全摘出をした場合に、後遺症が残る可能性はありますか?

国内においては安全に施行されていることが多い手術ですが、あくまで手術ですので、合併症や後遺症の可能性がないとは言い切れません。

子宮筋腫の大きさが何センチになると手術の適応になりますか?

5~6cmがひとつの目安ですが、妊娠希望や、症状の有無、筋腫の位置などによって個別に判断されます。

子宮筋腫の手術では入院期間はどのくらいですか?

手術方法や施設によって異なります。

薬について

関連する病気と症状

この記事をシェアする

初めての方へ

ユビー病気のQ&Aとは?

現役の医師が、患者さんの気になることや治療方法について解説しています。ご自身だけでは対処することがむずかしい具体的な対応方法や知識などを知ることができます。

病気・症状から探す医師・医療機関の方はコチラ
無料で症状を調べる
症状を調べる

症状検索エンジン「ユビー」

体調に不安がある、医療機関への受診を考えている方向けに、20〜30問程度の質問に答えることで、あなたに関連性のある病名や、適切な受診先を無料で調べられます。

さっそく調べる
医療機関を探す
医療機関を探す

お近くの病院をお探しの方へ

「受診科が分からない」「どの医療機関に行ったらいいか分からない」といった悩みは、ユビーの病院検索が便利です。近所の病院も探せるので、ぜひご利用ください。

病院を探す
治療法を調べる
治療法を調べる

治療案内ユビー

自身の治療情報を登録することで、治療の選択肢や使っている薬についてなど、あなたの参考になりそうな治療情報を調べられる機能です。

さっそく調べる
ネットで医師相談
ネットで医師相談

ユビーかんたん医師相談

病院にすぐに行くべきかなど悩んだタイミングですぐに相談。つらくて病院に行けないとき、時間がないとき、夜間や休日などに、いつでも医師に相談できます。

詳しくはこちら

サービスの目的と位置付け

ユビー病気のQ&Aは、情報提供を目的としたサービスのため、医師・医療従事者等による情報提供は診療行為ではありません。
診療を必要とする場合は、医師・医療機関にご相談ください。
当サービスは、信頼性および正確な情報発信に努めますが、内容を完全に保証するものではありません。
情報に誤りがある場合は、こちらからご連絡をお願いいたします。