大動脈弁狭窄症
「大動脈弁狭窄症」とは、左心室と大動脈の間にある大動脈弁が生まれつきの病気の影響や、加齢などによって硬くなって狭まり、心臓から大動脈へと血液を送り出しづらくなる病気です。初期症状には呼吸の苦しさや胸の痛みなどがあり、胸の痛みや失神が起こる場合には循環器科を受診しましょう。
おだかクリニック 循環器内科 副院長
小鷹 悠二 監修
初めての方へ
ユビー病気のQ&Aとは?
現役の医師が、患者さんの気になることや治療方法について解説しています。ご自身だけでは対処することがむずかしい具体的な対応方法や知識などを知ることができます。
病気・症状から探す医師・医療機関の方はコチラ