公開日:
最終更新日:
この病気のQ&A : 13件
膜性増殖性糸球体腎炎
同義語
MPGN
「膜性増殖性糸球体腎炎」とは、腎臓の糸球体の血管膜が厚くなり、構造や機能を支える細胞が異常に増える病気です。血尿や蛋白尿、むくみなどの症状がみられます。健診で血尿や蛋白尿が指摘された場合や、手足や顔のむくみがある場合は腎臓内科を受診しましょう。
虎の門病院分院 腎臓内科
大庭 悠貴 監修
膜性増殖性糸球体腎炎について
知りたいことを選択してください
膜性増殖性糸球体腎炎の
病気について
膜性増殖性糸球体腎炎の
症状について
膜性増殖性糸球体腎炎の
治療について
膜性増殖性糸球体腎炎の
受診について
薬について
(参考文献)
厚生労働科学研究費補助金難治性疾患等政策研究事業(難治性疾患政策研究事業)難治性腎障害に関する調査研究班. エビデンスに基づくネフローゼ症候群診療ガイドライン2020. 東京医学社. 2020金子佳賢ら、膜性増殖性糸球体腎炎、日腎会誌,52(7):899-902,2010公益財団法人 難病医学研究財団/難病情報センター.“一次性膜性増殖性糸球体腎炎(指定難病223)”.難病情報センター.https://www.nanbyou.or.jp/entry/4423,(参照 2024-09-02).公益財団法人 難病医学研究財団/難病情報センター.“一次性膜性増殖性糸球体腎炎(指定難病223) よくある質問”.難病情報センター.https://www.nanbyou.or.jp/entry/4425,(参照 2024-09-02).公益財団法人 難病医学研究財団/難病情報センター.“一次性膜性増殖性糸球体腎炎(指定難病223) 概要・診断基準など”.難病情報センター.https://www.nanbyou.or.jp/entry/4424,(参照 2024-09-02).日本腎臓学会.“腎臓の病気について調べる 7.治療、4.ステロイド”.日本腎臓学会.https://jsn.or.jp/general/kidneydisease/symptoms07.php#p-004,(参照 2024-09-02).
初めての方へ
ユビー病気のQ&Aとは?
現役の医師が、患者さんの気になることや治療方法について解説しています。ご自身だけでは対処することがむずかしい具体的な対応方法や知識などを知ることができます。
病気・症状から探す医師・医療機関の方はコチラサービスの目的と位置付け
ユビー病気のQ&Aは、情報提供を目的としたサービスのため、医師・医療従事者等による情報提供は診療行為ではありません。
診療を必要とする場合は、医師・医療機関にご相談ください。
当サービスは、信頼性および正確な情報発信に努めますが、内容を完全に保証するものではありません。
情報に誤りがある場合は、こちらからご連絡をお願いいたします。