菌腫
「菌腫(マイセトーマ)」とは、皮膚の傷口から細菌や真菌が侵入し、皮下組織で増殖する病気です。初期には痛みのない皮膚の腫れや凹凸、分泌物の排出が見られますが、進行すると感染が骨や筋肉に広がり、痛みや変形、機能障害を引き起こす可能性があります。中南米、アフリカ、南アジアなどの地域に渡航歴があり、皮膚に異常が見られる場合は、早めに皮膚科を受診しましょう。
富士在宅診療所 一般内科
本間 雄貴 監修
初めての方へ
ユビー病気のQ&Aとは?
現役の医師が、患者さんの気になることや治療方法について解説しています。ご自身だけでは対処することがむずかしい具体的な対応方法や知識などを知ることができます。
病気・症状から探す医師・医療機関の方はコチラ