シバリング
同義語
悪寒戦慄
シバリングは、寒冷刺激や発熱時に見られる不随意な筋肉の震えのことを指します。体温調節のメカニズムの一つで、筋肉を素早く収縮させることで熱を産生します。通常は寒さへの適応反応ですが、感染症や甲状腺機能亢進症などの病的状態でも生じることがあります。重度の場合は医療的介入が必要です。
富士在宅診療所 一般内科
本間 雄貴 監修
症状について
治療について
受診について
病気について
初めての方へ
ユビー病気のQ&Aとは?
現役の医師が、患者さんの気になることや治療方法について解説しています。ご自身だけでは対処することがむずかしい具体的な対応方法や知識などを知ることができます。
病気・症状から探す医師・医療機関の方はコチラ