公開日

最終更新日

この病気のQ&A : 19

ひんけつ

貧血

「貧血」とは、血液中の赤血球に含まれるヘモグロビン(酸素を運ぶ役割の物質)が少なくなった状態のことをいいます。ヘモグロビンが少なくなることで、全身が酸欠状態になり、 立ちくらみ、息切れ、めまい、ふらつき、頭痛、胸の痛みなどの症状が起こります。健康診断などで貧血と言われたら、まずは内科を受診してみましょう。

おだかクリニック 循環器内科 副院長

小鷹 悠二 監修

貧血について、知りたいことを選択してください

おすすめのQ&A

右脇腹の強い痛みと便秘があります。内科と整形外科、どちらを受診すべきですか?

右脇腹が突然痛くなり、痛みが悪化しています。痛みは刺すようで歩くと響きます。また、最近貧血を指摘され、便秘や残便感があります。おならもよく出ます。どの診療科に行けばいいでしょうか?

質問者のイラスト

60代 / 男性

右脇腹が突然痛くなった、とのことで心配ですね。 いただいた情報をもとに精一杯回答させていただきます。

大腸癌など消化器系の病気の可能性があります

右脇腹の痛み、便秘、残便感、おならが多い、そして貧血が指摘されているということは、消化器系の問題が疑われます。特に、大腸が関与している可能性があります。大腸の問題は、大腸がんなどの重篤な疾患を引き起こす可能性があるため、早期の診断と治療が重要です。 さらに、右脇腹の痛みは、大腸の右側(特に盲腸や上行結腸)に問題があることを示す可能性があります。また、便秘や残便感は、大腸の動きが正常でないことを示している可能性があります。これらの症状は、大腸がんの初期症状である可能性があります。また、大腸がんが進行して出血することで貧血を引き起こしている可能性もあります。

消化器内科を受診しましょう

したがって、あなたの症状を詳しく診察し、必要な検査を行うためには、消化器内科を受診することをお勧めします。消化器内科の医師は、大腸の問題を専門的に扱うため、あなたの症状の原因を正確に診断し、適切な検査や治療を提案します。 また、あなたの年齢を考慮すると、大腸がんのリスクは高まります。そのため、早期に受診し、必要に応じて大腸内視鏡検査を受けることを強くお勧めします。大腸がんは早期に発見すれば治療の成功率が高まります。 大腸以外にも胆嚢結石や胆嚢炎などによって右脇腹の痛みが出ている可能性もあり、そういった場合も消化器内科の医師の専門分野です。

その他、尿路結石や腰椎椎間板ヘルニアの可能性

消化器以外では、尿路結石などの泌尿器科が専門とする疾患も考えられます。以前にも同じような症状があって数日以内に自然におさまったことや痛みに加えて血尿などがあればより疑わしいです。

他にも筋肉痛や腰椎椎間板ヘルニアなどの整形外科の疾患の可能性もあります。 以上のことから考えると、あなたの場合はまず消化器内科を受診し、場合によって泌尿器科や整形外科を受診するのがお勧めです。 重篤な疾患が発症している可能性もあるため速やかに医療機関を受診しましょう。

この度は、ユビーかんたん医療相談でご相談いただきありがとうございます。ほかにも気になることがございましたら、いつでもご相談ください。

医師の回答を見る

症状について

治療について

受診について

病気について

診断について

薬について

加味帰脾湯(ツムラ加味帰脾湯、クラシエ加味帰脾湯、〔東洋〕加味帰脾湯、太虎堂の加味帰脾湯、オースギ加味帰脾湯)の効果が出るまでどのくらい時間がかかりますか?

効果が出るまでの期間は使用される状況に左右されるため、一概に言えません。

加味帰脾湯(ツムラ加味帰脾湯、クラシエ加味帰脾湯、〔東洋〕加味帰脾湯、太虎堂の加味帰脾湯、オースギ加味帰脾湯)は、自律神経に対してどのように作用しますか?

作用は明らかではありませんが、加味帰脾湯が自律神経系のアンバランスによる一部の症状を改善する可能性が動物実験で示されています。

加味帰脾湯(ツムラ加味帰脾湯、クラシエ加味帰脾湯、〔東洋〕加味帰脾湯、太虎堂の加味帰脾湯、オースギ加味帰脾湯)にはどんな副作用がありますか?

主な副作用として、発疹、食欲不振、悪心、腹痛などがあり、重大な副作用として偽アルドステロン症などがあります。

加味帰脾湯(ツムラ加味帰脾湯、クラシエ加味帰脾湯、〔東洋〕加味帰脾湯、太虎堂の加味帰脾湯、オースギ加味帰脾湯)は、セロトニンにどのように関係しますか?

関係は明らかではありませんが、動物実験では加味帰脾湯の作用にセロトニンが関係する可能性が示されています。

帰脾湯(ツムラ帰脾湯、ジュンコウ帰脾湯)と加味帰脾湯(ツムラ加味帰脾湯、クラシエ加味帰脾湯、〔東洋〕加味帰脾湯、太虎堂の加味帰脾湯、オースギ加味帰脾湯)の違いはなんですか?

含まれる生薬の組成に違いがあり、加味帰脾湯は微熱などがある場合に向くとされています。

帰脾湯(ツムラ帰脾湯、ジュンコウ帰脾湯)の効果が出るまでにはどのくらい時間がかかりますか?

効果が出るまでの期間は、使用される状況に左右されるため一概に言えません。

帰脾湯(ツムラ帰脾湯、ジュンコウ帰脾湯)の効果はどのようなものですか?

通常、虚弱体質で血色の悪い人に用いられ、貧血や不眠症の治療として使用されます。

帰脾湯(ツムラ帰脾湯、ジュンコウ帰脾湯)はうつに効果がありますか?

うつ病に対する帰脾湯の効果は確認されていません。

十全大補湯エキスは自律神経症状に効きますか?

薬の効果で、体力が回復し食欲や貧血などが改善すると、自律神経障害にも良い影響を及ぼす可能性はあります。

十全大補湯エキスは効果が出るまでにどのくらいかかりますか?

体質や症状などによっても、効果の現れ方には個人差があります。

十全大補湯エキスの効果を教えてください。

病後や術後の、体力低下、疲労、体のだるさ、食欲不振、寝汗、手足の冷え、貧血などに効果が期待できます。

この記事をシェアする

初めての方へ

ユビー病気のQ&Aとは?

現役の医師が、患者さんの気になることや治療方法について解説しています。ご自身だけでは対処することがむずかしい具体的な対応方法や知識などを知ることができます。

病気・症状から探す医師・医療機関の方はコチラ
無料で症状を調べる
症状を調べる

症状検索エンジン「ユビー」

体調に不安がある、医療機関への受診を考えている方向けに、20〜30問程度の質問に答えることで、あなたに関連性のある病名や、適切な受診先を無料で調べられます。

さっそく調べる
医療機関を探す
医療機関を探す

お近くの病院をお探しの方へ

「受診科が分からない」「どの医療機関に行ったらいいか分からない」といった悩みは、ユビーの病院検索が便利です。近所の病院も探せるので、ぜひご利用ください。

病院を探す
治療法を調べる
治療法を調べる

治療案内ユビー

自身の治療情報を登録することで、治療の選択肢や使っている薬についてなど、あなたの参考になりそうな治療情報を調べられる機能です。

さっそく調べる
薬について調べる
薬について調べる

おくすりアシスタント

病気の治療に使われる薬を比較しながら、効能や副作用、気をつけることを確認できる機能です。※対応しているお薬は、処方薬(医療用医薬品)のみ

さっそく調べる

サービスの目的と位置付け

ユビー病気のQ&Aは、情報提供を目的としたサービスのため、医師・医療従事者等による情報提供は診療行為ではありません。
診療を必要とする場合は、医師・医療機関にご相談ください。
当サービスは、信頼性および正確な情報発信に努めますが、内容を完全に保証するものではありません。
情報に誤りがある場合は、こちらからご連絡をお願いいたします。