公開日

最終更新日

この病気のQ&A : 18

たちくらみ

立ちくらみ

同義語

起立性低血圧、脳貧血

「立ちくらみ」とは、立ち上がったときに数秒間から数分間にわたって気が遠くなったり、ふらつき、めまいなどが起こる症状を指します。多くの場合、横になるとそれらの症状は速やかに消失しますが、転倒や失神、けいれんなどが生じる場合もあります。自律神経を整えたり、血行を良くすることが予防にもつながると言われています。

おだかクリニック 循環器内科 副院長

小鷹 悠二 監修

「立ちくらみ」について
知りたいことを選択してください

「立ちくらみ」
症状について

「立ちくらみ」
病気について

立ちくらみが見られる場合、主にどのような病気が考えられますか?

最も頻度の高い疾患として起立性低血圧が挙げられます。その他にも心臓の病気、脳・神経の病気などが考えられます。

女性の立ちくらみの原因には何がありますか?

貧血が原因であることが多いです。

男性の立ちくらみの原因には何がありますか?

脱水や過度の飲酒、内服薬などが原因となりやすいです。

更年期の女性に多い立ちくらみの原因は何ですか?

ホルモンバランスの乱れによる血圧の低下、糖尿病などが原因となりやすいです。

鉄分不足で立ちくらみやめまいの症状が現れることはありますか?

鉄分不足により貧血になると、立ちくらみを起こしやすくなります。

貧血と立ちくらみの違いは何ですか?

貧血とは血液中の赤血球が不足した状態、立ちくらみは脳の血流の一時的な低下による症状です。

めまいと立ちくらみの違いは何ですか?

めまいとは平衡感覚の障害、立ちくらみは一時的な脳の血流低下による症状です。

頻繁に立ちくらみしやすい原因は何ですか?

自律神経の乱れや加齢による血圧の調節不全が考えられます。

自律神経の乱れが原因で立ちくらみすることはありますか?

自律神経の障害が原因となることもあります。

ずっとしゃがんでいて、急に立ち上がるとめまいや立ちくらみが起こるのはなぜですか?

脳に送られる血流が一時的に低下するためです。

「立ちくらみ」
受診について

「立ちくらみ」
治療について

この記事をシェアする

(参考文献)

河野 律子 荻ノ沢泰司 渡部 太一 安部 治彦 . 起立性低血圧 . 昭和医会誌. 2011, 71, p.523-529 .堀 進悟. 失神の鑑別と治療. 心臓財団虚血性心疾患セミナー. 2016, , p.573-576."ブ レ ア P. グ ラ ブ. 体位性起 立性頻拍症 候群 (POTS ;Postural・Orthostatic TachycardiaSyndrome): 臨床医の た め の 最新知見. UOEH (産業医科大学雑誌). 2000, 22, p.239-245.""住 吉 正 孝. 新しい「失神の診断・治療ガイドライン(2012 年改訂版)」 に基づいた失神の診断と治療へのアプローチ. 第 41 回埼玉不整脈ペーシング研究会 . 2012, , p.34-38."岡田 定. 5.鉄欠乏性貧血の治療指針. 日本内科学会雑誌. 2010, 99, p.1220-1225.水牧 功一 et al. 失神の診療. J Cardiol Jpn Ed. 2008, 2, p.2-18.日本臨床検査医学会ガイドライン作成委員会.臨床検査のガイドラインJSLM2021. 宇宙堂八木書店,2022.厚生労働省.“更年期障害”.e-ヘルスネット.https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/dictionary/heart/yk-081.html,(参照 2023-07-20).一般社団法人日本神経学会.“脳神経内科の主な病気”.https://www.neurology-jp.org/public/disease/memai_detail.html,(参照 2023-07-20).国立国語研究所「病院の言葉」委員会.“48.貧血(ひんけつ)”.「病院の言葉」を分かりやすくする提案.https://www2.ninjal.ac.jp/byoin/teian/ruikeibetu/teiango/teiango-ruikei-b/hinketu.html,(参照 2023-07-20).
初めての方へ

ユビー病気のQ&Aとは?

現役の医師が、患者さんの気になることや治療方法について解説しています。ご自身だけでは対処することがむずかしい具体的な対応方法や知識などを知ることができます。

病気・症状から探す医師・医療機関の方はコチラ
無料で症状を調べる
症状を調べる

症状検索エンジン「ユビー」

体調に不安がある、医療機関への受診を考えている方向けに、20〜30問程度の質問に答えることで、あなたに関連性のある病名や、適切な受診先を無料で調べられます。

さっそく調べる
医療機関を探す
医療機関を探す

お近くの病院をお探しの方へ

「受診科が分からない」「どの医療機関に行ったらいいか分からない」といった悩みは、ユビーの病院検索が便利です。近所の病院も探せるので、ぜひご利用ください。

病院を探す
治療法を調べる
治療法を調べる

治療案内ユビー

自身の治療情報を登録することで、治療の選択肢や使っている薬についてなど、あなたの参考になりそうな治療情報を調べられる機能です。

さっそく調べる
薬について調べる
薬について調べる

おくすりアシスタント

病気の治療に使われる薬を比較しながら、効能や副作用、気をつけることを確認できる機能です。※対応しているお薬は、処方薬(医療用医薬品)のみ

さっそく調べる

サービスの目的と位置付け

ユビー病気のQ&Aは、情報提供を目的としたサービスのため、医師・医療従事者等による情報提供は診療行為ではありません。
診療を必要とする場合は、医師・医療機関にご相談ください。
当サービスは、信頼性および正確な情報発信に努めますが、内容を完全に保証するものではありません。
情報に誤りがある場合は、こちらからご連絡をお願いいたします。