公開日

最終更新日

たはつせいこうかしょう

多発性硬化症

「多発性硬化症」とは、脳や脊髄・視神経といった中枢神経系に起こる慢性の炎症性疾患です。症状が治まる「寛解」と急に出る「再発」を繰り返すのが特徴です。原因ははっきりしていませんが、自己免疫の異常が関わると考えられています。眼症状や感覚障害・運動障害などがあれば、早めに脳神経内科を受診しましょう。

新百合ヶ丘総合病院 脳神経内科

武井 悠香子 監修

病気について

「多発性硬化症(multiple sclerosis:MS)」とはどのような病気ですか?

脳や脊髄、視神経といった中枢神経系に起こる慢性の炎症性疾患です。再発を繰り返すのが特徴です。

多発性硬化症になりやすい人はいますか?

若い世代の女性に発症しやすいです。また、発症のリスクを高めるいくつかの因子が知られています。

多発性硬化症は寿命に影響しますか?

寿命に影響しないこともありますが、重症の場合には10年ほど短縮することもあり、個人差が大きいです。

多発性硬化症では、ストレスも原因になりますか?

多発性硬化症において、ストレスは再発・悪化の原因のひとつになると考えられています。

多発性硬化症は治りますか?

多発性硬化症は原因不明の病気であり、根治は難しいですが、さまざまな治療方法が開発されています。

多発性硬化症の進行速度について教えてください。

患者さんによって進行速度はさまざまです。多くの方は再発を繰り返しながら、長期的に経過します。

多発性硬化症と脊髄炎は関係あるのでしょうか?

関係あります。多発性硬化症は中枢神経の炎症性脱髄疾患で、脊髄炎は症状のひとつです。

多発性硬化症が女性に多い理由はなんですか?

現時点で女性に多発性硬化症が多い理由は完全には解明されていませんが、さまざまな理由が推測されています。

多発性硬化症が再発しない人の特徴はありますか?

自己免疫の炎症を抑えるT細胞が強く誘導される人は、再発が起こらないという研究結果があります。

多発性硬化症で車椅子が必要になる確率はどのくらいですか?

多発性硬化症で車椅子が必要になる確率は個人差がありますが、一般的には約20-30%の患者が診断から20年以内に車椅子を必要とすることがあります。

症状について

多発性硬化症の原因は何がありますか?

原因はまだ不明な点も多いですが、自己免疫系の異常が発症に関わると考えられています。

多発性硬化症ではどのような症状がありますか?

中枢神経系のどこが障害されるかによって症状はさまざまです。代表的なものとして眼障害や感覚障害、運動障害などが見られます。

多発性硬化症には初期症状はありますか?

四肢や体幹、顔にしびれや痛みが見られることがあります。また、視力に異常が起こることもあります。

多発性硬化症のセルフチェックはできますか?

解説欄のチェック項目をご確認いただくか、症状検索エンジン「ユビー」で質問に答えるだけでセルフチェックもできます。

多発性硬化症の末期症状にはどのようなものがありますか?

思うように体を動かせなくなり、歩行が困難になります。また、排尿や排便がうまくいかなくなることがあります。

多発性硬化症の痛みに特徴はありますか?

障害が起こる部位によってさまざまですが、脊髄が障害を受けるとピリピリした痛みが起こります。

多発性硬化症のウートフ徴候(ウートフ現象)とはなんですか?

体温の上昇に伴って一過性に神経症状が悪化することです。

多発性硬化症ではなんらかの精神症状がみられる可能性はありますか?

はい、病気の経過中に精神症状がみられる可能性があります。

治療について

受診について

診断について

検査について

薬について

関連する病気と症状

この記事をシェアする

初めての方へ

ユビー病気のQ&Aとは?

現役の医師が、患者さんの気になることや治療方法について解説しています。ご自身だけでは対処することがむずかしい具体的な対応方法や知識などを知ることができます。

病気・症状から探す医師・医療機関の方はコチラ
無料で症状を調べる
症状を調べる

症状検索エンジン「ユビー」

体調に不安がある、医療機関への受診を考えている方向けに、20〜30問程度の質問に答えることで、あなたに関連性のある病名や、適切な受診先を無料で調べられます。

さっそく調べる
医療機関を探す
医療機関を探す

お近くの病院をお探しの方へ

「受診科が分からない」「どの医療機関に行ったらいいか分からない」といった悩みは、ユビーの病院検索が便利です。近所の病院も探せるので、ぜひご利用ください。

病院を探す
治療法を調べる
治療法を調べる

治療案内ユビー

自身の治療情報を登録することで、治療の選択肢や使っている薬についてなど、あなたの参考になりそうな治療情報を調べられる機能です。

さっそく調べる
ネットで医師相談
ネットで医師相談

ユビーかんたん医師相談

病院にすぐに行くべきかなど悩んだタイミングですぐに相談。つらくて病院に行けないとき、時間がないとき、夜間や休日などに、いつでも医師に相談できます。

詳しくはこちら

サービスの目的と位置付け

ユビー病気のQ&Aは、情報提供を目的としたサービスのため、医師・医療従事者等による情報提供は診療行為ではありません。
診療を必要とする場合は、医師・医療機関にご相談ください。
当サービスは、信頼性および正確な情報発信に努めますが、内容を完全に保証するものではありません。
情報に誤りがある場合は、こちらからご連絡をお願いいたします。