シバリング
公開日:
最終更新日:
シバリングがある場合、何科を受診したらよいですか?また、病院を受診する目安はありますか?
富士在宅診療所 一般内科
本間 雄貴 監修
長時間続く、高熱や激しい震えを伴う場合は早急に、まず内科を受診してください。
シバリングがある場合の受診科と受診の目安について、説明いたします。
受診する診療科
内科
まず最初に内科を受診することをおすすめします。内科医が全身状態を評価し、必要に応じて専門科への紹介を行います。
その他の可能性のある診療科
- 神経内科:神経系の問題が疑われる場合
- 精神科:ストレスや不安が主な原因と考えられる場合
- 感染症科:感染症が疑われる場合
- 内分泌代謝科:甲状腺や血糖の問題が疑われる場合
病院を受診する目安
以下のような状況では、できるだけ早く医療機関を受診することをおすすめします。
シバリングの持続時間と頻度
- 30分以上続く場合
- 頻繁に(例:1日に複数回)発生する場合
併発する症状
全身状態
- 極度の疲労感がある
- 食事や水分が摂取できない
特定の状況
上記の目安に当てはまらなくても、気になる症状がある場合は早めに受診することをおすすめします。
特に高齢者、妊婦、小児、免疫が低下している方は、軽度のシバリングでも早めの受診を検討してください。
夜間や休日の場合は、地域の救急医療情報センターや休日夜間診療所に相談するのも良い選択肢です。
最後に、自己判断は避け、心配な点があれば医療専門家に相談することが大切です。
シバリングの原因は多岐にわたるため、適切な診断と治療のために医療機関を受診することをおすすめします。
(参考文献)
こちらの記事は参考になりましたか?
よろしければ、ご意見・ご感想をお寄せください。
こちらは送信専用のフォームです。氏名やご自身の病気の詳細などの個人情報は入れないでください。
他に気になることを調べたい方は
初めての方へ
ユビー病気のQ&Aとは?
現役の医師が、患者さんの気になることや治療方法について解説しています。ご自身だけでは対処することがむずかしい具体的な対応方法や知識などを知ることができます。
病気・症状から探す医師・医療機関の方はコチラサービスの目的と位置付け
ユビー病気のQ&Aは、情報提供を目的としたサービスのため、医師・医療従事者等による情報提供は診療行為ではありません。
診療を必要とする場合は、医師・医療機関にご相談ください。
当サービスは、信頼性および正確な情報発信に努めますが、内容を完全に保証するものではありません。
情報に誤りがある場合は、こちらからご連絡をお願いいたします。