AFPが少し高い場合、どれくらい危険ですか?
状況によるため、一概に言えません。
AFPの基準値は、測定法にもよりますが10~20ng/mL以下とされており、これを超えると異常値となります。
AFPは、肝細胞がん(いわゆる肝臓がん)の補助診断や治療効果判定の指標に用いられますが、肝細胞がん以外でも肝硬変や肝炎などの肝疾患や、AFPを産生するその他の腫瘍(卵黄嚢腫瘍、肝芽腫など)、妊娠でも高値となります。
特に肝硬変や肝炎の場合には軽度高値となることが多く、肝細胞がんのスクリーニングという意味では、AFPが200ng/ml以上の上昇や持続的な上昇が見られた場合に肝細胞がんをより強く疑います。
もちろん、AFPが軽度高値や正常の場合でも肝細胞がんがあることはあり、また、普段のAFPの値は元々の肝臓の状態によって一人一人違うため、一概には言えません。
いずれにせよ肝細胞がんがあるかどうかは腫瘍マーカーの結果のみでは判断できないため、異常を指摘された場合は医療機関の受診をおすすめします。
公開日:
最終更新日:
横浜医療センター 消化器科
川崎 千瑛 監修
(参考文献)
日本臨床検査医学会.“臨床検査のガイドライン JSLM2021 腫瘍マーカーの見方 ”.日本臨床検査医学会.https://www.jslm.org/books/guideline/05_06/298.pdf,(参照 2024-07-10).
日本臨床検査医学会.“基準範囲の記載を省略できない検査項目”.日本臨床検査医学会.https://www.jslm.org/committees/standard/referencerange110222.pdf,(参照 2024-07-10).
中田直行ほか. 妊婦血清および羊水中AFPのレクチン親和電気泳動パターン. Jpn J Electroph. 1996, 40, 211-214.
がん情報サービス.“腫瘍マーカー検査とは”.がん情報サービス.https://ganjoho.jp/public/dia_tre/inspection/marker.html,(参照 2024-06-28).
日本肝臓学会.“肝癌診療ガイドライン 2017年版”.日本肝臓学会.https://www.jsh.or.jp/medical/guidelines/jsh_guidlines/medical/examination_jp_2017.html,(参照 2024-07-10).
こちらは送信専用のフォームです。氏名やご自身の病気の詳細などの個人情報は入れないでください。
この記事をシェアする
治療が必要な患者様へのお願い
健康診断・人間ドック
の方は説明を必ずお読みください
こちらのQRコードを
スマーフォンのカメラで読み取ってください
QRコードを読み取るだけ 非接触で安心
一問一答なので 読むのが簡単
どんな治療をするべきか 納得して取り組める
ユビー病気のQ&Aとは?
現役の医師が、患者さんの気になることや治療方法について解説しています。ご自身だけでは対処することがむずかしい具体的な対応方法や知識などを知ることができます。
病気・症状から探す医師・医療機関の方はコチラサービスの目的と位置付け
ユビー病気のQ&Aは、情報提供を目的としたサービスのため、医師・医療従事者等による情報提供は診療行為ではありません。
診療を必要とする場合は、医師・医療機関にご相談ください。
当サービスは、信頼性および正確な情報発信に努めますが、内容を完全に保証するものではありません。
情報に誤りがある場合は、こちらからご連絡をお願いいたします。