ほかのQ&A
公開日:
最終更新日:
淋菌感染症(淋病)に初期症状はありますか?
自治医科大学 泌尿器科
秋元 隆宏 監修
男性は感染して2〜7日で、尿道からの膿が出たり排尿で痛みを感じたりします。女性は症状がないことが多いですが、帯下(おりもの)が目立つ等の症状があります。
解説
男性の場合の初期症状
男性の場合は、排尿時に尿道の出口が痛んだり、膿が出たりといった初期症状があります。
女性の場合の初期症状
女性の場合は以下のような初期症状があります。ただし、症状がないまま進行し、気がつくと不妊症になっていることもあります。
- 性交痛がある
- 膣から出血する。
- 異常な膣分泌物が出る。
- 帯下(おりもの)が目立つ。
- デリケートゾーンが赤い、痒い
男女共通の稀な初期症状
稀ですが、のどや肛門、目に感染することもあり、その場合は以下のような初期症状が見られます。
- のどが赤くなる、痛む
- 首のリンパ節が腫れる
- 肛門に痛みや痒みを感じる
- 目が充血する
- 目やにが出る
あなたの受診先の淋菌感染症(淋病)の治療実績がわかります
※ 実績はユビー利用者の利用状況から集計しています。
関連する病気と症状
(参考文献)
一般社団法人 日本性感染症学会性感染症診断・治療ガイドライン2020. 診断と治療社2020.
Mejebi T Mayor et al. Diagnosis and management of gonococcal infections. Am Fam Physician. 2012, 86, p.931-938.
Sarah Jane Quillin et al. Neisseria gonorrhoeae host adaptation and pathogenesis. Nat Rev Microbiol. 2018, 16, p.226-240.
Magnus Unemo et al. Gonorrhoea. Nat Rev Dis Primers. 2019, 5, p.79.
関連する質問
淋菌感染症(淋病)に関連する病気や症状
ユビー病気のQ&Aとは?
現役の医師が、患者さんの気になることや治療方法について解説しています。ご自身だけでは対処することがむずかしい具体的な対応方法や知識などを知ることができます。
病気・症状から探す医師・医療機関の方はコチラサービスの目的と位置付け
ユビー病気のQ&Aは、情報提供を目的としたサービスのため、医師・医療従事者等による情報提供は診療行為ではありません。
診療を必要とする場合は、医師・医療機関にご相談ください。
当サービスは、信頼性および正確な情報発信に努めますが、内容を完全に保証するものではありません。
情報に誤りがある場合は、こちらからご連絡をお願いいたします。