公開日

最終更新日

この病気のQ&A : 11

しきゅうけいぶいけいせい

子宮頸部異形成

同義語

子宮頸部上皮内腫瘍、CIN

「子宮頸部異形成」とは、子宮頸がんの前段階の病変(前がん病変)です。主な原因はヒトパピローマウイルス(HPV)への感染で、基本的に症状はありません。異形成が軽度または中等度であれば経過観察、高度であれば子宮の切除が行われます。症状がなくても、産婦人科で定期的に子宮頸がん検診を受けましょう。

成育医療研究センター 産婦人科 共同研究員

藤井 達也 監修

子宮頸部異形成について、知りたいことを選択してください

病気について

症状について

治療について

受診について

この記事をシェアする

(参考文献)

日本婦人科腫瘍学会. 子宮頸癌治療ガイドライン2022年版. 金原出版. 2022日本産婦人科学会. 産婦人科診療ガイドライン婦人科外来編2023. 日本産科婦人科学会. 2023Margaretha A. Vink et al. Clinical Progression of High-Grade Cervical Intraepithelial Neoplasia: Estimating the Time to Preclinical Cervical Cancer From Doubly Censored National Registry Data. American Journal of Epidemiology. 2013, 178, p.1161-1169.Margaret R E McCredie et al. Natural history of cervical neoplasia and risk of invasive cancer in women with cervical intraepithelial neoplasia 3: a retrospective cohort study. Lancet Oncol. 2008, 5, p.425-434.Karoliina Tainio et al. Clinical course of untreated cervical intraepithelial neoplasia grade 2 under active surveillance: systematic review and meta-analysis. BMJ. 2018, 360, p.499.Danielle B. Cooper; Charles E. McCathran..“Cervical Dysplasia”.National Library of Medicine.https://www.ncbi.nlm.nih.gov/books/NBK430859/,(参照 2024-03-18).国立がん研究センター 社会と健康研究センター.“有効性評価に基づく子宮頸がん検診ガイドライン更新版 ”.国立がん研究センター がん対策研究所.https://canscreen.ncc.go.jp/shikyukeiguide2019.pdf,(参照 2024-03-18).American Cancer Society.“Risk Factors for Cervical Cancer”.American Cancer Society.https://www.cancer.org/cancer/types/cervical-cancer/causes-risks-prevention/risk-factors.html,(参照 2024-03-18).Maryam Gholamalizadeh et al.“The effects of dietary supplements in patients with cervical cancer: a comprehensive systematic review”.ScienceDirect.https://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S259016132300042X,(参照 2024-03-18).Suchismita Nath et al.“The Effects of Dietary Nutrient Intake on Cervical Cancer: A Brief Review”.Thieme.https://www.thieme-connect.com/products/ejournals/abstract/10.1055/s-0043-1768049,(参照 2024-03-18).Vickie Mello et al.“Cervical Intraepithelial Neoplasia”.National Library of Medicine.https://www.ncbi.nlm.nih.gov/books/NBK544371/,(参照 2024-03-18).
初めての方へ

ユビー病気のQ&Aとは?

現役の医師が、患者さんの気になることや治療方法について解説しています。ご自身だけでは対処することがむずかしい具体的な対応方法や知識などを知ることができます。

病気・症状から探す医師・医療機関の方はコチラ
無料で症状を調べる
症状を調べる

症状検索エンジン「ユビー」

体調に不安がある、医療機関への受診を考えている方向けに、20〜30問程度の質問に答えることで、あなたに関連性のある病名や、適切な受診先を無料で調べられます。

さっそく調べる(無料)
医療機関を探す
医療機関を探す

お近くの病院をお探しの方へ

「受診科が分からない」「どの医療機関に行ったらいいか分からない」といった悩みは、ユビーの病院検索が便利です。近所の病院も探せるので、ぜひご利用ください。

病院を探す(無料)
治療法を調べる
治療法を調べる

治療案内ユビー

自身の治療情報を登録することで、治療の選択肢や使っている薬についてなど、あなたの参考になりそうな治療情報を調べられる機能です。

さっそく調べる(無料)
薬について調べる
薬について調べる

おくすりアシスタント

病気の治療に使われる薬を比較しながら、効能や副作用、気をつけることを確認できる機能です。※対応しているお薬は、処方薬(医療用医薬品)のみ

さっそく調べる(無料)

サービスの目的と位置付け

ユビー病気のQ&Aは、情報提供を目的としたサービスのため、医師・医療従事者等による情報提供は診療行為ではありません。
診療を必要とする場合は、医師・医療機関にご相談ください。
当サービスは、信頼性および正確な情報発信に努めますが、内容を完全に保証するものではありません。
情報に誤りがある場合は、こちらからご連絡をお願いいたします。