公開日:
最終更新日:
くも膜下出血
脳動脈瘤破裂による「くも膜下出血」は、40〜50代以上に多く、男性よりも女性がなりやすいとされています。高血圧の方、喫煙の習慣がある方、極端に飲酒量が多い方、家族で同じ病気の方がいる場合は発症の危険性が高まるとされているため、疑わしい症状がある場合は早めの受診が大切です。
熱田リハビリテーション病院 一般内科
森岡 万里奈 監修
おすすめのQ&A
もっと見る病気について
くも膜下出血とはどのような病気ですか?
脳と、脳を包んでいる「くも膜」の間に出血が起こる病気です。
くも膜下出血はどのような人がなりやすい病気ですか?
40〜50代以上に多く、男性よりも女性の方がなりやすいとされています。
くも膜下出血の原因は何ですか?
一般的には、脳動脈瘤の破裂が主な原因とされています。
くも膜下出血の直接的な原因となる病気は何かありますか?
脳動脈瘤や脳動脈奇形、もやもや病などが挙げられます。
くも膜下出血を放置するとどうなりますか?
くも膜下出血は放っておいても自然に治る病気ではありません。命に関わることもあるので、すぐに病院で治療を受けましょう。
くも膜下出血はどのくらいの頻度で発生していますか?
日本における発症率は、10万人に20人程度だと言われています。
くも膜下出血は遺伝しますか?
主な原因となる脳動脈瘤は、血のつながりのある家族で病歴がある方がいる場合、少し見つかりやすい傾向にあります。
くも膜下出血を予防する方法はありますか?
禁煙、過度の飲酒をしないこと、高血圧をきちんと治療することなどが大切です。
実際、どのくらい怖い病気なのですか?
社会復帰可能な方と重い後遺症が残る方、亡くなる方がそれぞれ約3分の1ずつと言われています。
症状について
診断について
検査について
受診について
治療について
薬について
ユビー病気のQ&Aとは?
現役の医師が、患者さんの気になることや治療方法について解説しています。ご自身だけでは対処することがむずかしい具体的な対応方法や知識などを知ることができます。
病気・症状から探す医師・医療機関の方はコチラサービスの目的と位置付け
ユビー病気のQ&Aは、情報提供を目的としたサービスのため、医師・医療従事者等による情報提供は診療行為ではありません。
診療を必要とする場合は、医師・医療機関にご相談ください。
当サービスは、信頼性および正確な情報発信に努めますが、内容を完全に保証するものではありません。
情報に誤りがある場合は、こちらからご連絡をお願いいたします。