軽度認知障害
と症状の関連性をAIで無料でチェック
更新日:2024/07/18
あなたの症状と軽度認知障害の関連をAIでチェックする
軽度認知障害について「ユビー」でわかること
※コロナの症状を確認したい方はコロナ症状チェックから
軽度認知障害と特に関連する症状について
次のような症状がある方はご注意ください。
物忘れがある
- 自覚した時期
- 1か月以上前から
- 症状の程度
- 外出が難しいなど日常生活(買い物や散歩)に支障が出ている
集中力が下がっている
- 自覚した時期
- 1か月以上前から
- 症状の程度
- 外出が難しいなど日常生活(買い物や散歩)に支障が出ている
- 症状の経過
- 改善も悪化もしていない
意欲が低下している
- 自覚した時期
- 1か月以上前から
- 症状の頻度
- 初めての症状である
軽度認知障害とはどんな病気ですか?
「認知症」とは、脳の病気や障害など様々な原因で記憶や思考などの認知機能が低下し、日常生活に支障をきたす症状のことをいいます。症状には、同じことを何回も話す、物忘れが多い、喜怒哀楽が激しくなる、意欲が低下するなどが挙げられます。認知症は根本的な治療方法がなく、基本的には症状の緩和や進行の抑制などが主な治療方法になります。
軽度認知障害の特徴的な症状はなんですか?
次の症状などが特徴として見られます
軽度認知障害への対処法は?
もの忘れ外来等で頭の画像検査を受けたり、現在の状況を把握することから始めます。もの忘れが進行してきた時の社会的サポートの準備をする時間を確保する意味合いもあります
軽度認知障害の専門医がいる近くの病院はありますか?
軽度認知障害の専門医がいる病院を見る軽度認知障害のQ&A
- A.
解説欄のチェック項目をご確認いただくか、症状検索エンジン「ユビー」で質問に答えるだけでセルフチェックもできます。
解説医療機関で行われる認知機能検査にはさまざまな種類がありますが、セルフチェックの一例をご紹介します。
それぞれの質問に対して、- 問題なくできる(1点)
- だいたいできる(2点)
- あまりできない(3点)
- できない(4点)
として回答してみましょう。点数が高いほど認知機能が低下している可能性があります。
- 財布や鍵など、物を置いた場所がわからなくなることがありますか
- 5分前に聞いた話を思い出せないことがありますか
- 周りの人から「いつも同じ事を聞く」などのもの忘れがあると言われますか
- 今日が何月何日かわからないときがありますか
- 言おうとしている言葉が、すぐに出てこないことがありますか
- 貯金の出し入れや、家賃や公共料金の支払いは一人でできますか
- 一人で買い物に行けますか
- バスや電車、自家用車などを使って一人で外出できますか
- 自分で掃除機やほうきを使って掃除ができますか
- 電話番号を調べて、電話をかけることができますか
また、症状検索エンジン「ユビー」も質問に答えるだけでセルフチェックができますので、ご活用ください。参考文献:「ユビー病気のQ&A」を見る東京都福祉局.“自分でできる認知症の気づきチェックリスト”.とうきょう認知症ナビ.https://www.fukushi.metro.tokyo.lg.jp/zaishien/ninchishou_navi/checklist/index.html,(参照 2024-05-28).
日本神経学会.“認知症診療ガイドライン2017 第2章”.日本神経学会.https://www.neurology-jp.org/guidelinem/degl/degl_2017_02.pdf,(参照 2024-05-28). - A.
もの忘れが以前より多くなった、人に指摘されることが増えたと感じたら一度受診を検討してください。
解説もの忘れはある日突然起こるわけではなく、徐々に症状が現れてきます。軽度認知障害は健常な状態と認知症の間のグレーゾーンの状態です。
日常生活に支障がなかったとしても、以前より物忘れをすることが目立つようになった、自分でも心配になった、といった場合はもの忘れ外来や脳神経内科などの受診をおすすめします。
軽度認知障害と診断された患者さんのうち、1年に16~41%健常な状態に戻った、という報告があります。早めに行動して、早期診断・早期治療につなげましょう。参考文献:「ユビー病気のQ&A」を見る日本神経学会.“脳神経内科の主な病気 (症状編)もの忘れ”.日本神経学会.https://www.neurology-jp.org/public/disease/monowasure.html,(参照 2024-05-28).
日本神経学会.“認知症診療ガイドライン2017 第4章”.日本神経学会.https://www.neurology-jp.org/guidelinem/degl/degl_2017_04.pdf,(参照 2024-05-28). - A.
日常生活に支障がない範囲で、もの忘れ、新しいことが覚えられない、注意力の低下などの症状が現れます。
解説日常生活に支障がない範囲で、
- 注意力の低下
- 感情が制御できない
- 前に起きたことを思い出せない
- 新しいことを覚えられない
- 暗算が出来ない
- 知っている場所で道に迷う
- 仕事や家事を段取りよく進められない
- 言葉を思い出せない
などといった症状が現れます。
1年で約5~15%の患者さんが、軽度認知障害から認知症に移行すると報告されています。
以前に比べてもの忘れが増えたと感じた場合、早めにもの忘れ外来などの受診を検討しましょう。参考文献:「ユビー病気のQ&A」を見る日本神経学会.“認知症診療ガイドライン2017 第2章”.日本神経学会.https://www.neurology-jp.org/guidelinem/degl/degl_2017_02.pdf,(参照 2024-05-28).
日本神経学会.“認知症診療ガイドライン2017 第4章”.日本神経学会.https://www.neurology-jp.org/guidelinem/degl/degl_2017_04.pdf,(参照 2024-05-28).
軽度認知障害について、医師からのよくある質問
- 物忘れがあると感じていますか?
監修医師
診療科・専門領域
- 精神科
- 心療内科