ウィルソン病の発症年齢はどのくらいですか?
日本におけるウィルソン病の発症年齢は3歳から50代までと幅広く、ピークは10歳前後とされています。
ウィルソン病はあらゆる年齢層で発症する可能性がありますが、症状が現れる典型的な年齢範囲は小児期から中年期の間であり、発症のピークは10代です。
日本における全国調査の結果でも、発症年齢は3歳から50歳代までと幅広いものの、小児期から若年期に発症することが多く、ピークは10歳前後であるとされています。
ウィルソン病は、症状や障害を受ける臓器によって、
- 肝型
- 神経型
- 肝・神経型
- その他
に大別されますが、日本の報告では、肝型の発症例が最も多かったのは8~9歳、神経型の多くは11歳以降でした。
小児および若年成人では、典型的には肝疾患が最初の症状となり、神経症状や精神症状は、成人期に診断される患者さんの初期症状であることが多いとされています。
無症状の段階で、偶発的に血液検査で肝機能異常が見つかって診断に至る場合や、家族が診断されたために検査を受けて自身も診断される場合もあります。
公開日:
最終更新日:
宮城県立こども病院 小児科
谷河 翠 監修
(参考文献)
こちらは送信専用のフォームです。氏名やご自身の病気の詳細などの個人情報は入れないでください。
この記事をシェアする
治療が必要な患者様へのお願い
ウィルソン病
の方は説明を必ずお読みください
こちらのQRコードを
スマーフォンのカメラで読み取ってください
QRコードを読み取るだけ 非接触で安心
一問一答なので 読むのが簡単
どんな治療をするべきか 納得して取り組める
「ウィルソン病」とはどのような病気ですか?
遺伝子の異常で銅が排出されず、肝臓や脳、目などに銅がたまって臓器がうまく働かなくなる病気です。
ウィルソン病の原因は何がありますか?
遺伝子の異常が原因です。銅を運ぶタンパク質の異常で臓器に銅がたまってしまいます。
ウィルソン病ではどのような症状や特徴がありますか?
皮膚が黄色くなる、むくみ、腹痛、手足の震え、うまく歩けない、性格の変化などがあります。
ウィルソン病には初期症状はありますか?
はい。目の色の変化や血液検査での肝臓の数値の異常、体のだるさ、皮膚が黄色くなるなどがあります。
ウィルソン病の場合、主にどのような治療をしますか?
銅の吸収を抑える薬を生涯飲むことで病気の進行を抑えられます。肝臓の移植をする場合もあります。
ウィルソン病が疑われる場合、何科を受診したらよいですか?また、病院を受診する目安はありますか?
血液検査の異常があったり皮膚が黄色くなったりした場合、消化器内科を受診しましょう。
ウィルソン病のセルフチェックはできますか?
解説欄のチェック項目をご確認いただくか、症状検索エンジン「ユビー」で質問に答えるだけでセルフチェックもできます。
ウィルソン病の場合、目に症状は出ますか?
目に銅がたまって、黒目のふちが緑色になることがあります。
ウィルソン病の場合、食べてはいけないものはありますか?
レバー、カキ、イカなどの甲殻類、チョコレートなど、銅の多い食品は控えましょう。
ウィルソン病の寿命はどのくらいですか?
薬を毎日服用すれば、寿命は健康な人と同じです。
ユビー病気のQ&Aとは?
現役の医師が、患者さんの気になることや治療方法について解説しています。ご自身だけでは対処することがむずかしい具体的な対応方法や知識などを知ることができます。
病気・症状から探す医師・医療機関の方はコチラサービスの目的と位置付け
ユビー病気のQ&Aは、情報提供を目的としたサービスのため、医師・医療従事者等による情報提供は診療行為ではありません。
診療を必要とする場合は、医師・医療機関にご相談ください。
当サービスは、信頼性および正確な情報発信に努めますが、内容を完全に保証するものではありません。
情報に誤りがある場合は、こちらからご連絡をお願いいたします。