気胸の原因や考えられる症状には何がありますか?
肺の表面や胸壁(胸の構造を支えている肋骨や筋肉)に穴が開くことが気胸の原因になります。片側の胸の痛みや息切れの症状が見られます。
気胸にはいくつかの分類があり、原因はそれぞれ異なります。
典型的な症状は、突然起こる片側の胸の痛み(深呼吸で痛みが強くなる)とそれに続く息切れですが、症状が起こらず健康診断などで初めて指摘されることもあります。
注意すべきは、肺の周囲に溜まった空気の圧によって心臓や大血管が圧迫され、頻脈や血圧の低下を起こした状態である「緊張性気胸」です。緊張性気胸では、強い息苦しさ、動悸、めまいを感じたり、意識障害が起こったりすることがあり、一刻を争う状況になります。
以下、それぞれの種類の気胸について詳しく解説します。
特発性自然気胸
肺に病気もなく外傷もないのに肺の表面が傷つき、空気が漏れる気胸です。特に、肺の表面の「ブラ・ブレブ」と呼ばれる袋状の風船のような構造が破れて起こると言われています。20歳代、高身長やせ型、男性、喫煙者の方に多く見られます。
続発性自然気胸
肺の病気によって肺の表面が破れやすい状態になっているために起こる気胸です。COPDや結核、気管支喘息などによって起こることが多いです。60歳以上で多く見られ、息切れの症状が強く出やすいです。
月経随伴性気胸
続発性自然気胸のうち、妊娠適齢期の女性で見られる特殊なタイプの気胸です。「子宮内膜症」という病気が肺にまで影響を及ぼすことが原因で、多くは月経期前後に気胸を起こします。
外傷による気胸、医原性気胸
交通事故や転落などによる外傷、医療行為(胸の骨格の周囲で針やカテーテルを使用する処置)などによって、肺やその周囲の構造に物理的に傷が付くことが原因になります。
その他
潜水や飛行などで、胸にかかる圧が大きく変動することにより、肺の表面が破れることがあります。
公開日:
最終更新日:
京都大学医学部附属病院呼吸器内科 呼吸器内科
渡邉 アヤ 監修
(参考文献)
こちらは送信専用のフォームです。氏名やご自身の病気の詳細などの個人情報は入れないでください。
この記事をシェアする
治療が必要な患者様へのお願い
気胸
の方は説明を必ずお読みください
こちらのQRコードを
スマーフォンのカメラで読み取ってください
QRコードを読み取るだけ 非接触で安心
一問一答なので 読むのが簡単
どんな治療をするべきか 納得して取り組める
ユビー病気のQ&Aとは?
現役の医師が、患者さんの気になることや治療方法について解説しています。ご自身だけでは対処することがむずかしい具体的な対応方法や知識などを知ることができます。
病気・症状から探す医師・医療機関の方はコチラサービスの目的と位置付け
ユビー病気のQ&Aは、情報提供を目的としたサービスのため、医師・医療従事者等による情報提供は診療行為ではありません。
診療を必要とする場合は、医師・医療機関にご相談ください。
当サービスは、信頼性および正確な情報発信に努めますが、内容を完全に保証するものではありません。
情報に誤りがある場合は、こちらからご連絡をお願いいたします。