尿路結石の場合、清涼飲料水(ポカリスエットなど)は飲まないほうがよいですか?
飲んでもよいですが、飲み過ぎには注意しましょう。
一般的に尿路結石の患者さんは、清涼飲料水や甘い飲み物の摂取頻度が高い傾向にあるとされています。尿路結石の際は水分の摂取が推奨されますが、リン酸で酸性化された炭酸飲料などを1日160ml以上飲むと、再発率が上がる可能性があります。
甘味料や炭水化物が多めに入った清涼飲料水は、尿路結石だけでなく糖尿病などの発症リスクも高めるので、飲み過ぎには注意しましょう。
東京大学大学院医学系研究科 泌尿器外科学 泌尿器科
秋元 隆宏 監修
(参考文献)
J Shuster et al. Soft drink consumption and urinary stone recurrence: a randomized prevention trial. J Clin Epidemiol. 1992, 45, p.911-916.
Lenny R. Vartanian et al. Effects of Soft Drink Consumption on Nutrition and Health: A Systematic Review and Meta-Analysis. Am J Public Health. 2007, 97, p.667-675.
こちらの記事は参考になりましたか?
よろしければ、ご意見・ご感想をお寄せください。
こちらは送信専用のフォームです。氏名やご自身の病気の詳細などの個人情報は入れないでください。
この記事をシェアする
治療が必要な患者様へのお願い
尿路結石
の方は説明を必ずお読みください
こちらのQRコードを
スマーフォンのカメラで読み取ってください
疾患について分かりやすくまとまっています
1
QRコードを読み取るだけ 非接触で安心
2
一問一答なので 読むのが簡単
3
どんな治療をするべきか 納得して取り組める
初めての方へ
ユビー病気のQ&Aとは?
現役の医師が、患者さんの気になることや治療方法について解説しています。ご自身だけでは対処することがむずかしい具体的な対応方法や知識などを知ることができます。
病気・症状から探す医師・医療機関の方はコチラ