心房細動が原因で脳梗塞になる可能性はどのくらいありますか?
高血圧や糖尿病などリスクがあればあるほどなりやすいです。
以下にあてはまる数が多いほど脳梗塞になりやすいです。
- 心不全
- 高血圧症
- 高齢(75歳以上)
- 糖尿病
- 脳梗塞の既往
CHADS2スコアというどれだけ心房細動の方が脳梗塞のリスクがあるかをみるスコアがあります。
上記のリスクを一つ一点として、脳梗塞発症率(年間)は以下になります。
- 0点:1.9%
- 1点:2.8%
- 2点:4.0%
- 3点:5.9%
- 4点:8.5%
- 5点:12.5%
1点以上のスコアの方は血をサラサラにする薬を飲むことが推奨されています
公開日:
最終更新日:
東日本橋内科クリニック 循環器内科 院長
白石 達也 監修
心房細動の薬物治療中です。最近、不整脈や動悸が増えています。色々気になることがあって質問します。
8年前から心房細動の薬物治療中です。突然、脈の乱れ、強めの動悸などがあり、すぐ治まる時や半日以上続くことがあります。30歳代で、人間ドックで「WPW症候群」と指摘され、その薬物治療したのですが、尿が出なくなり医師からすぐやめるように言われ、その後は治療も行わずいました。 8年前に不整脈の症状が多くなり、その時は心電図から「心房細動」と言われWPW症候群はないと言われました。 現在はベプリジル100mgを日に2回、他にフルバスタチン、フェブキソスタットなど飲んでいます。一月前から症状が増えてきて、先日頓服でピルジカイニドいただきました。半日以上動悸が強かった時に服薬しましたら30分ほどで治りました。CHADS2スコアにかからないので今のところ薬物治療とのことです。強い症状は月に2〜3回発作があり、そのほか軽い症状ですぐ治まる症状はそれより多くあります。 以下のことがお伺いしたく、 - wpw症候群が消えてしまい、心房細動に移行することはあるのか - CHADS2スコアにかからないので今のところ薬物治療ですが、ずっとこのままで良いのか。薬物治療で今後悪化することはあるのか - カテーテルアブレーションは何歳ごろまで可能か、危険性があるか - カテーテルアブレーションは完治するのか。完治しない場合は薬物治療になるのか、完治せず今より症状が悪くなることはあるのか についてご回答をお願いします。
60代 / 男性
医師の回答を見る
動悸が止まらず、心房細動かどうか知りたいです。カテーテル検査やホルター心電図の結果を教えてください。
心房細動かどうか知りたいです。 3年前に胸の痛みでカテーテル検査をしました。冠攣縮性狭心症と言うことで循環器に通いジルチアゼムを服用しています。 2ヶ月ぐらい前に胸の痛みが何度かありましたので、CTと心エコーを撮りましたが、異常はなく、朝1カプセルのジルチアゼムを夜にも飲むようにと言われました。 そうしましたら、痛みは起きなくなりましたが、今度は動悸が1日中してドキドキが止まらないので、ホルター心電図を1日付ける検査をし、心エコーも撮りました。 心エコーでは、心臓の動きがゆっくりと言われました。 不整脈は12,000回ありましたが、危険な不整脈ではないとのことで、メキシチールカプセル100mgをジルチアゼムと共に朝夕1カプセルずつ飲んでいます。 ドキドキは2週間位で少なくなりましたが、まだ今も1日の内で2〜3回短時間はドキドキがあります。 持病は片頭痛持ちで予防薬のアイモビークの注射をひと月に1回打っています。 頭痛時にはトリプタン製剤は血管を拡張するので心臓に良くない為、拡張しないクリアミン錠を飲んでいます。 反対に胸が痛い時にはニトロは使えません。 舌下に入れて1分ぐらいで頭痛がしてきて、それがきっかけで片頭痛の方に移行してそれ以降は頭痛が、ひどくて3〜4時間は起き上がれません。 でも頭痛になってもいいぐらいの胸の痛みになったらニトロ使います。 宜しくお願い致します。
60代 / 女性
医師の回答を見る
横になると心臓が「ドクン」とするが心電図では異常がありません。安心しても大丈夫でしょうか?
横になると心臓が「ドクン」と一度強く打つ感覚があります。頻脈や徐脈ではありませんが、普段から心拍数が90以上になると動悸のように感じるため、ビソプロロールを10年ほど服用しています。心電図やホルター心電図では大きな異常は見つかっておらず、期外収縮も数十回程度と言われています。 しかし、ここ1ヶ月ほど、横になると心臓が一度「ドクン」と強く打つことが増えました。不安を感じないようにソラナックスを服用していますが、それでも心臓が「ドクン」となる度に恐怖を感じ、不安になります。何度も脈拍を測ったり、Apple Watchで洞調律を確認していますが、心房細動の兆候は見られません。これで安心して良いのでしょうか? 脈が飛んでいるような、心臓が一度不規則に打つ感覚ははっきりと感じます。1度の心電図や1日のホルター心電図では異常が出ないため、いつも「心配ない」と言われてしまいます。先月は2回ほど波形が落ちているところがありましたが、「この程度では心配ない」と言われ、それがまた不安の原因となっています。 ここ1週間ほど、心臓が「ドクン」となる回数が増えています。息苦しさや胸痛はありませんが、脈拍は90〜110になることもあります。よろしくお願い致します。
50代 / 女性
医師の回答を見る
心房細動のカテーテルアブレーション後の眩暈と失神の原因と、適切な診療科を教えてください。
心房細動のカテーテルアブレーションを受けた後、眩暈の症状が出始めました。何回か失神もしています。かかりつけの循環器内科では、心臓には問題がないと言われました。他に失神の原因として考えられるものはありますか?また、どの科を受診すべきでしょうか?
80代 / 男性
医師の回答を見る
(参考文献)
こちらは送信専用のフォームです。氏名やご自身の病気の詳細などの個人情報は入れないでください。
この記事をシェアする
治療が必要な患者様へのお願い
心房細動
の方は説明を必ずお読みください
こちらのQRコードを
スマーフォンのカメラで読み取ってください
QRコードを読み取るだけ 非接触で安心
一問一答なので 読むのが簡単
どんな治療をするべきか 納得して取り組める
ユビー病気のQ&Aとは?
現役の医師が、患者さんの気になることや治療方法について解説しています。ご自身だけでは対処することがむずかしい具体的な対応方法や知識などを知ることができます。
病気・症状から探す医師・医療機関の方はコチラサービスの目的と位置付け
ユビー病気のQ&Aは、情報提供を目的としたサービスのため、医師・医療従事者等による情報提供は診療行為ではありません。
診療を必要とする場合は、医師・医療機関にご相談ください。
当サービスは、信頼性および正確な情報発信に努めますが、内容を完全に保証するものではありません。
情報に誤りがある場合は、こちらからご連絡をお願いいたします。