乳腺炎
「乳腺炎」とは、乳房に痛みや熱感、腫れを伴う病気です。授乳中に発生しやすく、特に産後2~4週目に多く見られます。発熱や全身の痛みなど風邪のような症状も現れることがあります。症状が24時間以上改善しない場合や急速に悪化する場合は、細菌感染が疑われるため産婦人科や乳腺外科を受診しましょう。早期の受診が重症化を防ぎます。
成育医療研究センター 産婦人科 共同研究員
藤井 達也 監修
初めての方へ
ユビー病気のQ&Aとは?
現役の医師が、患者さんの気になることや治療方法について解説しています。ご自身だけでは対処することがむずかしい具体的な対応方法や知識などを知ることができます。
病気・症状から探す医師・医療機関の方はコチラ