ユビー
気になる症状はユビーアプリで簡単チェック

手首が痛む
という症状の原因と、関連する病気をAIで無料チェック

更新日:2024/12/02

監修医師:
濱畑 智弘(山田記念病院 整形外科・部長)

「手首が痛む」がどの病気に関連するかAIでチェックする

かんたん3分(無料)

「手首が痛む」がどの病気に関連するかチェック

interview
利用規約プライバシーポリシーに同意のうえ、

最もあてはまる症状を1つ選択してください

当てはまる症状がない方は
何科に関連するかを知りたい方は

手首が痛むという症状について「ユビー」でわかること

質問に答えるだけで
featureFeelingIcon
症状の原因、関連する病気、対処法がわかる
featureHospitalIcon
適切な診療科、近所の病院・クリニックがみつかる
featureDoctorIcon
回答結果を医療機関に連携できるから、診療がスムーズ
※一部の医療機関で対応

「手首が痛む」はどんな症状ですか?

手首が痛むとは

「手首が痛む」に関連する主の病気には、橈骨遠位端骨折、成人スティル(スチル)病などがあります。

手首が痛む」に関連する症状はありますか?

  • 手首の関節に痛みがある

  • 手首が腫れている

「手首が痛む」のQ&A

  • A.

    手首やその周囲に何らかの痛みが生じている状態を指します。原因によってさまざまな痛みの感じ方があります。

    解説

    「手首が痛い」とは、手首やその周囲が痛むことを指します。
    例えば、手首の捻挫や骨折などの怪我で痛む場合や、手首の使い過ぎによる腱鞘炎で痛む場合もあります。
    痛み方や程度はさまざまであり、症状が強いと、手首の曲げ伸ばしや捻り(ひねり)の動作が難しくなることもあります。

    「ユビー病気のQ&A」を見る
  • A.

    疲労骨折など放置するとより状況が悪化するものがあるため、病院に行きましょう

    解説

    手首が痛くなる原因にはさまざまなものがあります。なかには放置することで状況がより悪化するものもあります。

    スポーツや事故に限らず、転倒の際には手をついて体や頭を守ろうとします。はっきりと手首の変形や内出血があれば骨折と分かりますが、意外と動かせてしまう場合は骨折と分かりにくい場合があります。
    その理由としては、手首のまわりには骨がいくつもあるため、ある特定の動作だけ強い痛みがでるような場合などがあるためです。
    転倒後数日してもあまり痛みがひかない場合には、骨折の可能性が否定できないため、状況が悪化する前に診察を受けるようにしましょう。

    ケガのあとに急に強い痛みが始まった場合と異なり、徐々に痛みが悪化してくる場合にはしばらく様子をみてしまう方がいます。この場合でも、疲労骨折といって手首に負荷が蓄積することによって生じる骨折があります。野球や体操のようなスポーツや、工具を使用するような仕事など長時間手を使用する作業に長期間関わっていれば生じる可能性のある骨折です。

    原因となる作業から離れて手首を守らなければいつまでも治らない場合があります。診断をはっきりさせるためにも、痛みが続く場合には病院を受診しましょう。

    「ユビー病気のQ&A」を見る
  • A.

    整形外科を受診しましょう。痛みが長く続く場合や、腫れやしびれがある場合は早めに受診をしましょう。

    解説

    手首の痛みがある場合、まずは近隣の病院やクリニックの整形外科を受診しましょう。
    怪我をした場合や、手首の痛みにより日常生活に支障をきたす場合は、できるだけ早めに受診することをおすすめします。
    なお、検査の結果、リウマチなどの自己免疫性疾患が判明した場合、リウマチ膠原病内科へ紹介される場合もあります。

    「ユビー病気のQ&A」を見る

手首が痛むという症状はどんな病気に関連しますか?

手首が痛むという症状の原因となる主な病気は次のとおりです。
  • 成人スティル病(成人Still病)
  • 関節リウマチ(類縁疾患も含む)
  • 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)
  • 高尿酸血症
  • 神経障害性疼痛
  • 手湿疹
  • 橈骨遠位端骨折
  • 頚椎症
すぐに病院を受診すべき、手首が痛む場合に関連する病気もあります。
  • 橈骨遠位端骨折

手首が痛むという症状について、医師からのよくある質問

  • これまでに【高尿酸血症】と診断されたことはありますか?
  • これまでに【膠原病・リウマチ・自己免疫性の病気】と診断されたことはありますか?
  • 日頃から手をよく使う作業をしますか?(乳児のだっこ、執筆、キーボード作業など)
  • 患部は赤くなっていますか?

最新のガイドライン・医療水準を取り込んだデータベースを元に関連する病気・症状を表示しています。以下は本ページで利用しているガイドラインの一例です。

  • 形成外科診療ガイドライン1 2021(日本形成外科学会, 日本創傷外科学会, 日本頭蓋顎顔面外科学会)

信頼性の高い医療情報の提供に向けて

ユビーに掲載している情報について

※本ページを参考にして、210,023人のユーザーが症状チェックを行いました。(2023年5月時点の累計)

※約456,564人のユーザー傾向を参考に、本ページの症状コンテンツを制作しています。(集計期間: 2021年5月〜2023年5月)

監修医師の画像

監修医師

山田記念病院 整形外科・部長
濱畑 智弘 先生

診療科・専門領域

  • 整形外科
慈恵医大を卒業。 浅ノ川総合病院、厚生中央病院を経て2021年4月より浅草病院 整形外科に勤務。 整形外科一般および人工関節置換術を専門とする。 より広い視点で医療を捉えなおすことが出来るように2020年4月より立教大学ビジネスデザイン研究科に入学、2022年3月に卒業しMBA取得。
監修医師詳細