手首が痛む
という症状の原因と、関連する病気をAIで無料チェック
更新日:2024/05/09
「手首が痛む」がどの病気に関連するかAIでチェックする
手首が痛むという症状について「ユビー」でわかること
※コロナの症状を確認したい方はコロナ症状チェックから
「手首が痛む」はどんな症状ですか?
手首が痛むとは
「手首が痛む」に関連する主の病気には、橈骨遠位端骨折、成人スティル(スチル)病などがあります。
「手首が痛む」に関連する症状はありますか?
「手首が痛む」のQ&A
- A.
手首やその周囲に何らかの痛みが生じている状態を指します。原因によってさまざまな痛みの感じ方があります。
解説「手首が痛い」とは、手首やその周囲が痛むことを指します。
例えば、手首の捻挫や骨折などの怪我で痛む場合や、手首の使い過ぎによる腱鞘炎で痛む場合もあります。
痛み方や程度はさまざまであり、症状が強いと、手首の曲げ伸ばしや捻り(ひねり)の動作が難しくなることもあります。参考文献:「ユビー病気のQ&A」を見る織田弘美.整形外科外来勤務ハンドブック. 南江堂,2007.
R. M van Vugt et al. Chronic wrist pain: diagnosis and management. Development and use of a new algorithm. Ann Rheum Dis. 1999, 58, p.665-674.
Patrick L Reavey et al. Examination of the Wrist. Plast Reconstr Surg. 2021, 147, p.284-294. - A.
疲労骨折など放置するとより状況が悪化するものがあるため、病院に行きましょう
解説手首が痛くなる原因にはさまざまなものがあります。なかには放置することで状況がより悪化するものもあります。
スポーツや事故に限らず、転倒の際には手をついて体や頭を守ろうとします。はっきりと手首の変形や内出血があれば骨折と分かりますが、意外と動かせてしまう場合は骨折と分かりにくい場合があります。
その理由としては、手首のまわりには骨がいくつもあるため、ある特定の動作だけ強い痛みがでるような場合などがあるためです。
転倒後数日してもあまり痛みがひかない場合には、骨折の可能性が否定できないため、状況が悪化する前に診察を受けるようにしましょう。
ケガのあとに急に強い痛みが始まった場合と異なり、徐々に痛みが悪化してくる場合にはしばらく様子をみてしまう方がいます。この場合でも、疲労骨折といって手首に負荷が蓄積することによって生じる骨折があります。野球や体操のようなスポーツや、工具を使用するような仕事など長時間手を使用する作業に長期間関わっていれば生じる可能性のある骨折です。
原因となる作業から離れて手首を守らなければいつまでも治らない場合があります。診断をはっきりさせるためにも、痛みが続く場合には病院を受診しましょう。参考文献:「ユビー病気のQ&A」を見るスポーツ損傷シリーズ.“舟状骨骨折”.日本整形外科学会.https://www.jssh.or.jp/ippan/sikkan/pdf/9shujo.pdf,(参照 2024-10-04).
- A.
整形外科を受診しましょう。痛みが長く続く場合や、腫れやしびれがある場合は早めに受診をしましょう。
解説手首の痛みがある場合、まずは近隣の病院やクリニックの整形外科を受診しましょう。
怪我をした場合や、手首の痛みにより日常生活に支障をきたす場合は、できるだけ早めに受診することをおすすめします。
なお、検査の結果、リウマチなどの自己免疫性疾患が判明した場合、リウマチ膠原病内科へ紹介される場合もあります。参考文献:「ユビー病気のQ&A」を見る織田弘美.整形外科外来勤務ハンドブック. 南江堂,2007.
R. M van Vugt et al. Chronic wrist pain: diagnosis and management. Development and use of a new algorithm. Ann Rheum Dis. 1999, 58, p.665-674.
Patrick L Reavey et al. Examination of the Wrist. Plast Reconstr Surg. 2021, 147, p.284-294. - A.
手首の痛みの原因によってとるべき対処法が変わってきます。RICE法や消炎鎮痛剤の使用などがあります。
解説「ユビー病気のQ&A」を見る手首の痛みの原因によってとるべき対処法が変わってきます。
ただし、安易な判断による対処は症状を悪化させる場合もあり、強い痛みがある場合には早めに一度診断を受けましょう。ケガをした直後から痛みが強まった場合
転んだ、ぶつけたなど強い力がかかったケガをしたことが原因で手首の痛みが始まった場合には、応急処置を行います。
応急処置の基本はRICEとよばれ、REST(安静)、ICE(冷却)、COMPRESSION(圧迫)、ELEVATION(挙上)を行います。特にケガをした直後は内出血による腫れが悪化しやすいため、患部を包帯で圧迫しながら氷袋で冷やし、心臓より高い位置にあげて安静にします。15分ほど行うことで、少し痛みが緩和してくることが多いです。はっきりとしたケガをしていない場合
ぶつけた・捻ったなどの明らかなケガをした記憶が無い場合も多くみられます。慢性的な刺激が手に加わることによって生じる場合などがあり、代表的なものにドケルバン腱鞘炎という病気があります。
特定の作業や運動をしたあとに痛みが出やすい場合には、それを避けて生活をすることで徐々に改善していく場合が多いです。しかしすぐには効果が現れませんので、しばらくの間は市販のものでも良いので消炎鎮痛剤の飲み薬や塗り薬を試してみましょう。手首を保護するサポーターなども有効な場合があります。
ただし、徐々に症状が悪化する場合や長期間改善しない場合には、一度病院を受診して原因をはっきりさせることが大切です。 - A.
適切にサポーターやテーピングを使用すると症状の軽減に効果があります。
解説「ユビー病気のQ&A」を見る手首が痛い場合、どのような動きをすると痛いかを踏まえた、効果的なテーピングのやり方やサポーターがあります。
手首のケガにはさまざまな種類があります。痛みが続く場合にまず重要なことは、病院を受診して診断をはっきりさせることです。
手首の痛みの原因が捻挫や腱鞘炎であった場合でも、痛みが改善するまでに時間がかかることがあります。安静が一番の治療となることが多いですが、日常生活でどうしても手を使わなくてはいけない場面では、サポーターやテーピングが有用です。手首を反らしたり捻ったりした際に痛みが強まる場合
サポーターは、中に薄い板が含まれるものを選ぶと、固定性が高くなり症状が抑えられやすいです。親指を動かした際に痛みが強まる場合には、親指の周りを制御する構造があるものを選びましょう。
物を強く握ったり体重をかけたりした時に痛みが強まる場合/軽い運動は出来る場合
テーピングも選択肢となります。さまざまな方法がありますが、一人でもできる方法には以下のものがあります。
一人でもできるテーピングの方法
4cm前後の少し幅が広く、伸縮性のないテープを用意します。
手首にあるシワが完全に隠れる位置を目安に、1枚のテープで手首のまわりを2~3周巻きます。この時、あまり強く巻きすぎないように注意しましょう。 - A.
原因によってさまざまです。怪我や手の使い過ぎが原因の場合は安静や固定などが行われます。それ以外の原因の場合には薬の内服や注射、リハビリ、手術などが行われることがあります。
解説手首の痛みになっている原因によって治療内容は変わります。
怪我が原因の場合
必要に応じてギプス、シーネによる固定が行われ、安静も重要となります。
外傷の程度が強い場合、例えば骨折や脱臼などでは、手術が行われることもあります。手の使い過ぎが原因の場合
使い過ぎの場合も、固定や安静が重要となります。
また、例えばドゥケルバン病のような腱鞘炎の場合には、ステロイドの注射や手術が有効となります。自己免疫性疾患の場合
リウマチなどの自己免疫性疾患では、薬の内服や注射による治療が一般的です。
その他、骨の疾患の場合
キーンベック病や尺骨突き上げ症候群などの骨の疾患では、手術が行われることもあります。
いずれの原因の場合にも、まずは適切な診断が重要となり、治療方針は患者さんそれぞれの状況で変わってきます。
症状に困っている場合は早めに整形外科を受診しましょう。参考文献:「ユビー病気のQ&A」を見るR. M van Vugt et al. Chronic wrist pain: diagnosis and management. Development and use of a new algorithm. Ann Rheum Dis. 1999, 58, p.665-674.
Patrick L Reavey et al. Examination of the Wrist. Plast Reconstr Surg. 2021, 147, p.284-294.
Atsuya Watanabe et al. Ulnar-sided wrist pain. II. Clinical imaging and treatment. Skeletal Radiol. 2010, 39, p.837-857. - A.
心理的なストレスだけが原因で手首が痛くなることはほとんどありません。
解説「ユビー病気のQ&A」を見る心理的なストレスだけが原因で手首が痛くなることはほとんどありません。
手首が痛くなる原因はいくつか種類がありますが、ぶつけた・捻ったなどの明らかなケガをした記憶が無い場合も多くみられます。慢性的な刺激が手に加わることによって生じる場合などがあり、代表的なものにドケルバン腱鞘炎という病気があります。
スポーツや仕事、家事で手を長時間使用することで、親指を動かす腱に炎症を起こすことが原因の病気です。このため、タイピングなど親指を長時間使用するような作業で生じやすいとされます。
一方で、ドケルバン腱鞘炎は一度なってしまうと完治するのに数ヶ月単位の時間を要する場合があり、これがストレスの原因になってしまう場合もあります。このように手首の痛みとストレスには全く関係が無い訳ではありません。 - A.
ドゥケルバン病などの可能性が考えられます。
解説「ユビー病気のQ&A」を見る怪我を伴う場合には、手首の捻挫や骨折などを考えます。
怪我を伴わない場合、ドゥケルバン(de Quervain)病などが考えられます。
ドゥケルバン病は親指を伸ばす腱の周囲での炎症で、狭窄性腱鞘炎とも呼ばれます。親指や手首の曲げ伸ばしで痛みが出現します。親指を曲げたまま手首を尺屈(小指側に曲げる)と痛みが誘発されることが特徴的です。
上記に挙げた例はほんの一例に過ぎず、原因は多岐にわたります。
痛みが続く場合には早めに整形外科を受診しましょう。 - A.
キーンベック病などの可能性が考えられます。
解説下記に挙げる例はほんの一例に過ぎず、原因は多岐にわたります。
痛みが続く場合には早めに整形外科を受診しましょう。怪我を伴う場合
- 手首の捻挫
- 骨折
怪我を伴わない場合
キーンベック(Kienböck)病
キーンベック病は手の甲の付け根の月状骨(げつじょうこつ)という骨の壊死が起こる病気です。
手首の付け根の真ん中に痛みを生じ、圧迫すると痛みます。
原因は不明ですが利き手に多く、手をよく使う職業の男性に多いとされています。
診断にはレントゲンやMRIなどが用いられます。参考文献:「ユビー病気のQ&A」を見る織田弘美.整形外科外来勤務ハンドブック. 南江堂,2007.
Atsuya Watanabe et al. Ulnar-sided wrist pain. II. Clinical imaging and treatment. Skeletal Radiol. 2010, 39, p.837-857. - A.
三角線維軟骨複合体(TFCC)損傷や尺骨突き上げ症候群、腱鞘炎などが原因と考えられます。
解説下記に挙げる例はほんの一例に過ぎず、原因は多岐にわたります。
症状が続く場合には整形外科を受診しましょう。三角線維軟骨複合体(TFCC)損傷
怪我やスポーツでの繰り返し動作や、手首を捻る動作(例えば茶碗を持った時など)などにより、手首の小指側の組織が損傷することにより痛みが出ることが特徴的です。
尺骨突き上げ症候群
手首の小指側の骨(尺骨)が、親指側の骨(橈骨)よりも相対的に長いことが原因で小指側の痛みが出ます。
骨折の後に橈骨が短縮して起こることもあります。腱鞘炎
小指側に起こる腱鞘炎として、尺側手根伸筋腱炎があります。
手首を反らせる動作や、小指側に曲げる動作で痛みが出ます。参考文献:「ユビー病気のQ&A」を見る織田弘美.整形外科外来勤務ハンドブック. 南江堂,2007.
Atsuya Watanabe et al. Ulnar-sided wrist pain. II. Clinical imaging and treatment. Skeletal Radiol. 2010, 39, p.837-857. - A.
手首の捻挫や関節炎、骨の疾患が考えられます。
解説手首を反らせると痛む場合、怪我が原因であれば、捻挫や「橈骨遠位端骨折」「舟状骨骨折」といった骨折などが考えられます。
また、怪我がなく痛みを感じる場合は、骨が原因の病気としてキーンベック病やCarpal boss(手首の骨が隆起する病気)などが考えられます。
そのほかにも、関節の炎症が原因の病気として関節リウマチなどが考えられます。参考文献:「ユビー病気のQ&A」を見る織田弘美.整形外科外来勤務ハンドブック. 南江堂,2007.
R. M van Vugt et al. Chronic wrist pain: diagnosis and management. Development and use of a new algorithm. Ann Rheum Dis. 1999, 58, p.665-674.
Patrick L Reavey et al. Examination of the Wrist. Plast Reconstr Surg. 2021, 147, p.284-294.
Atsuya Watanabe et al. Ulnar-sided wrist pain. II. Clinical imaging and treatment. Skeletal Radiol. 2010, 39, p.837-857. - A.
手首の痛みには、腫れが起こる場合と起こらない場合があります。
解説「ユビー病気のQ&A」を見る手首に痛みがある場合、必ずしも腫れを伴うわけではありません。
怪我で手首が痛くなった場合
激しい骨折や捻挫では内出血が起こるため強い腫れが出ますが、軽度の場合は腫れが出ないこともあります。
怪我を伴わずに痛くなった場合
例えば、腱鞘炎では痛みを伴いますが、腫れが起こることは比較的稀です。
反対に、手首の腫れが起こる疾患として代表的なものとしては、関節リウマチなどの関節炎が挙げられます。
このように、腫れていないから異常がないわけでありませんので、痛みが続く場合には自己判断せずに医療機関の受診をおすすめします。 - A.
主に怪我で骨や関節などの組織が損傷する場合と、怪我以外の原因で骨や腱の痛みなどが起こることがあります。
解説代表的には以下のような疾患が考えられます。
下記はあくまでも代表例です。
手首の痛みをきたす原因は多岐にわたり、実際には他にもさまざまな疾患が考えられます。外傷を伴う場合(手をついて転んだ時など)
骨折
手首と前腕を構成する骨に負担がかかり折れることがあります。
主に手首が痛む場合の骨折には以下のものがあります。- 橈骨遠位端骨折(とうこつえんいたんこっせつ)
- 尺骨遠位端骨折(しゃっこつえんいたんこっせつ)
- 舟状骨骨折(しゅうじょうこつこっせつ)
骨以外の組織が損傷する疾患
骨を包む組織が損傷したり、骨の脱臼が起こることがあります。
主に以下のようなものが挙げられます。- 三角線維軟骨複合体(TFCC)損傷
- 月状骨脱臼
- 遠位橈尺関節捻挫
外傷を伴わない場合
手の使いすぎによる疾患
- ドゥケルバン(de Quervain)病
自己免疫性の疾患
- 関節リウマチ
関節の変形が起こる疾患
- 変形性手関節症、母指CM関節症
その他
- キーンベック病尺骨突き上げ症候群
- ガングリオン
参考文献:「ユビー病気のQ&A」を見る織田弘美.整形外科外来勤務ハンドブック. 南江堂,2007.
R. M van Vugt et al. Chronic wrist pain: diagnosis and management. Development and use of a new algorithm. Ann Rheum Dis. 1999, 58, p.665-674.
Patrick L Reavey et al. Examination of the Wrist. Plast Reconstr Surg. 2021, 147, p.284-294.
手首が痛むという症状はどんな病気に関連しますか?
手首が痛むという症状について、医師からのよくある質問
- これまでに【高尿酸血症】と診断されたことはありますか?
- これまでに【膠原病・リウマチ・自己免疫性の病気】と診断されたことはありますか?
- 日頃から手をよく使う作業をしますか?(乳児のだっこ、執筆、キーボード作業など)
- 患部は赤くなっていますか?
最新のガイドライン・医療水準を取り込んだデータベースを元に関連する病気・症状を表示しています。以下は本ページで利用しているガイドラインの一例です。
- 形成外科診療ガイドライン1 2021(日本形成外科学会, 日本創傷外科学会, 日本頭蓋顎顔面外科学会)
※本ページを参考にして、210,023人のユーザーが症状チェックを行いました。(2023年5月時点の累計)
※約456,564人のユーザー傾向を参考に、本ページの症状コンテンツを制作しています。(集計期間: 2021年5月〜2023年5月)
監修医師
診療科・専門領域
- 整形外科