公開日:
最終更新日:
腱鞘炎
「腱鞘炎」とは、手の使い過ぎにより腱鞘や腱そのものが炎症を起こし、指や手首に痛みを感じる病気です。主に仕事、楽器などの趣味、家事、スポーツなど日常的に手や指をよく使う習慣がある人がなりやすく、更年期や妊娠中の女性もなりやすい傾向にあります。症状が急に悪化した時や、患部に赤みがあって熱を持っている時は、速やかに整形外科を受診しましょう。
山田記念病院 整形外科 整形外科部長
濱畑 智弘 監修
病気について
腱鞘炎とはどのような病気ですか?
手の使い過ぎにより腱鞘や腱そのものが炎症を起こし、指や手首に痛みを感じる病気です。
腱鞘炎にはどのような人がなりやすいですか? 原因はありますか?
日常的に手や指をよく使う習慣がある人がなりやすいです。また、更年期や妊娠中の女性もなりやすい傾向にあります。
腱鞘炎を放置するとどうなりますか?
痛みを避けるために指をあまり動かさなくなると、関節が固まって動かしにくくなることがあります。
スマホの使用が原因で腱鞘炎になることはありますか?
片手の親指でスマホの操作を続けると、親指が酷使されて腱鞘炎の原因になることがあります。
ドケルバン病とばね指はどのように異なりますか?
手首の親指側にある腱に生じる腱鞘炎が「ドケルバン病」、手のひらの指の付け根の腱に生じる腱鞘炎が「ばね指」です。
腱鞘炎の発症を予防する方法はありますか?
手首や指の長時間にわたる酷使を控え、手首や指のだるさを感じたら作業をやめるようにしましょう。
10代や20代などの若年層でも腱鞘炎になるリスクはありますか?
若年層でも腱鞘炎になるリスクがあります。
症状について
受診について
診断について
検査について
治療について
腱鞘炎に対しては、一般的にどのような治療を行いますか?
指の曲げ伸ばしをなるべく控えて安静にします。塗り薬を使用したり、注射や手術をしたりすることもあります。
腱鞘炎の治療を開始してから治るまでの流れが知りたいです。
まずは安静にして手を使わないようにします。改善が見られない場合は、薬物治療や注射、手術などの治療を行います。
腱鞘炎の治療中に日常生活で気をつけることは何ですか?
手を休ませることが重要です。痛む場所を押して確認したり、動かして引っ掛かるかどうか試したりすることも控えましょう。
腱鞘炎は冷やすか温めるかどちらがよいのでしょうか?
発症初期は冷却が有効ですが、長く続いている症状に対しては温めて血行を良くすることが効果的です。
腱鞘炎になった場合、どれくらいの期間安静にすべきでしょうか?
3~6週間は安静にしましょう。 やむを得ず手や指を使う際は、テーピングなどで患部への負担を抑えましょう。
ドケルバン病とばね指で治療方法は異なりますか?
ドケルバン病では親指を広げる動きを、ばね指では強く握り込む動きを避けることが大切です。
腱鞘炎はどのくらいの期間で治りますか?
腱鞘炎の治癒期間は治療内容や個人差による違いはありますが、数週間から数ヶ月かかることが一般的です。
腱鞘炎に対して自分でできる、即効性のある対処法はありますか?
アイシングや安静、軽いストレッチなどが有効です。
薬について
(参考文献)
ユビー病気のQ&Aとは?
現役の医師が、患者さんの気になることや治療方法について解説しています。ご自身だけでは対処することがむずかしい具体的な対応方法や知識などを知ることができます。
病気・症状から探す医師・医療機関の方はコチラサービスの目的と位置付け
ユビー病気のQ&Aは、情報提供を目的としたサービスのため、医師・医療従事者等による情報提供は診療行為ではありません。
診療を必要とする場合は、医師・医療機関にご相談ください。
当サービスは、信頼性および正確な情報発信に努めますが、内容を完全に保証するものではありません。
情報に誤りがある場合は、こちらからご連絡をお願いいたします。