副甲状腺悪性腫瘍はエコー検査で見つかりますか?
副甲状腺悪性腫瘍はエコー検査で見つかることがありますが、エコー検査だけで診断することはできません。
副甲状腺悪性腫瘍は、エコー検査(頸部超音波検査)で腫瘍を見つけることは可能です。一方、良性・悪性の鑑別を行うことはできず、エコー検査単独で副甲状腺悪性腫瘍と判断することはできません。
したがって、エコーは腫瘍を発見する手段として有効ですが、悪性腫瘍かどうかの診断には血液検査(カルシウム・副甲状腺ホルモン)、CT、MIBIシンチ(MIBIという薬を腕から少量注射し、その薬が体内のどこに集まるかをカメラで撮影する検査。
副甲状腺以外に甲状腺・心臓・乳腺などの検査で用いられる。)など複数の画像検査および血液検査の情報が必要です。
副甲状腺悪性腫瘍について、特に知りたいことは何ですか?
利用規約とプライバシーポリシーに同意のうえ、もっとも当てはまる項目を選択してください。
(参考文献)
Pia Roser et al.“Diagnosis and management of parathyroid carcinoma: a state-of-the-art review”.National Library of Medicine.https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/36621911/,(参照 2025-11-26).
田口 真帆ほか.“副甲状腺癌の診断と治療~内科~”.J-Stage.https://www.jstage.jst.go.jp/article/ojjaes/40/2/4070/article/-char/ja/,(参照 2025-11-26).
Kerstin Sandelin..“Parathyroid carcinoma”.National Library of Medicine.https://www.ncbi.nlm.nih.gov/books/NBK7004/,(参照 2025-11-26).
こちらは送信専用のフォームです。氏名やご自身の病気の詳細などの個人情報は入れないでください。
この記事をシェアする
治療が必要な患者様へのお願い
副甲状腺悪性腫瘍
の方は説明を必ずお読みください
こちらのQRコードを
スマーフォンのカメラで読み取ってください
QRコードを読み取るだけ 非接触で安心
一問一答なので 読むのが簡単
どんな治療をするべきか 納得して取り組める
公開日:
最終更新日:
医療法人社団メレガリ うるうクリニック関内馬車道 糖尿病・内分泌科
濵﨑 秀崇 監修
ユビー病気のQ&Aとは?
現役の医師が、患者さんの気になることや治療方法について解説しています。ご自身だけでは対処することがむずかしい具体的な対応方法や知識などを知ることができます。
病気・症状から探す医師・医療機関の方はコチラ医療AIパートナー ユビー
24時間いつでも健康の悩みを気軽にチャットで相談できるあなただけの医療AIパートナー。なんとなく不調な時や人に相談しづらい悩みがあるときも、どんな相談もOKです
