肝膿瘍などの肝臓の病気の場合、食事療法としてできることはありますか?
食事によって肝膿瘍などの肝臓の病気を直接治すことはできませんが、肝臓の病気の場合に避けるべき食事はあります。
肝膿瘍の場合、食事療法としてできることはありません。しかし、脂肪肝など他の肝臓の病気の場合に避けるべき食事はあります。
一般的に、脂肪肝などの肝疾患においては肝臓に負担のかかる食品を控えることが重要です。
肝臓に負担のかかる食品としては、具体的には以下のようなものがあります。
- アルコール
- 高脂肪食
また、摂取が推奨されているものとして以下のようなものがあります。
- 多価不飽和脂肪酸を多く含む青魚
- ビタミン E や食物繊維を含む緑黄色野菜
肝膿瘍として具体的な食事療法はありませんが、肝臓に炎症が生じ、肝臓の機能が低下するため、肝臓に負荷がかかるようなものの摂取は避ける方が良いと考えられます。そのため、上記のような食品は避けることが望ましいです。
公開日:
最終更新日:
横浜医療センター 消化器科
川崎 千瑛 監修
(参考文献)
日本消化器病学会.“患者さんと ご家族のためのNAFLD/NASHガイド2023”.日本消化器病学会.https://www.jsge.or.jp/committees/guideline/disease/pdf/nafld_2023.pdf,(参照 2024-11-07).
Kathleen Viveiros.“Harvard Health Publishing ""Preventable liver disease is rising: What you eat — and avoid — counts”.Harvard Health Publishing .https://www.health.harvard.edu/blog/preventable-liver-disease-is-rising-what-you-eat-and-avoid-counts-202304032908,(参照 2024-11-07).
こちらは送信専用のフォームです。氏名やご自身の病気の詳細などの個人情報は入れないでください。
この記事をシェアする
治療が必要な患者様へのお願い
肝膿瘍
の方は説明を必ずお読みください
こちらのQRコードを
スマーフォンのカメラで読み取ってください
QRコードを読み取るだけ 非接触で安心
一問一答なので 読むのが簡単
どんな治療をするべきか 納得して取り組める
ユビー病気のQ&Aとは?
現役の医師が、患者さんの気になることや治療方法について解説しています。ご自身だけでは対処することがむずかしい具体的な対応方法や知識などを知ることができます。
病気・症状から探す医師・医療機関の方はコチラサービスの目的と位置付け
ユビー病気のQ&Aは、情報提供を目的としたサービスのため、医師・医療従事者等による情報提供は診療行為ではありません。
診療を必要とする場合は、医師・医療機関にご相談ください。
当サービスは、信頼性および正確な情報発信に努めますが、内容を完全に保証するものではありません。
情報に誤りがある場合は、こちらからご連絡をお願いいたします。