希死念慮を抱いている人には、どのような薬が有効ですか?
気分を安定させたり、衝動性をやわらげたりする薬が用いられることが多いでしょう。アルコールやある種の抗不安薬・睡眠薬は衝動的になりやすくなることがあるので、避けるほうが望ましいでしょう。
ベンゾジアゼピン系睡眠薬や抗不安薬によって衝動的になりやすい方がいらっしゃるため、このような薬はできる限り少なくするほうがよいでしょう。また、アルコールの摂取もやめておきましょう。
薬物療法としては、ベースの抑うつ状態を改善するための抗うつ剤が用いられることもあります。また、抗精神病薬や気分安定薬など、衝動性を押さえてくれるような作用の薬が用いられることもあります。
いずれにしても、自己判断で調整することはせず、必ず主治医に相談しましょう。
公開日:
最終更新日:
精神科・心療内科
日下 慶子 監修
(参考文献)
こちらは送信専用のフォームです。氏名やご自身の病気の詳細などの個人情報は入れないでください。
この記事をシェアする
治療が必要な患者様へのお願い
抑うつ
の方は説明を必ずお読みください
こちらのQRコードを
スマーフォンのカメラで読み取ってください
QRコードを読み取るだけ 非接触で安心
一問一答なので 読むのが簡単
どんな治療をするべきか 納得して取り組める
「抑うつ」とはどのような症状ですか?
気持ちが落ち込んでしまい、何もする気が起きずに日常生活に支障をきたしてしまう症状です。
「抑うつ」と「うつ病」の違いは何ですか?
一時的に憂鬱な気持ちになることや気分が落ち込むことを「抑うつ気分」「抑うつ状態」と言い、これらは病気ではなく状態を指します。症状が重かったり期間が長引いたりすると、「うつ病」と診断される場合があります。
抑うつの原因として、どのような病気が考えられますか?
うつ病などの精神的な病気が原因となることが多いです。
抑うつの場合、どの診療科を受診したらよいですか?
精神科や心療内科を受診しましょう。
抑うつが疑われる場合、受診の目安はありますか?
休養をとることで回復することもありますが、症状が長く続き、日常生活に支障をきたしていると感じた場合は、早めに精神科や心療内科を受診しましょう。
抑うつ状態の治し方には何がありますか?
主に仕事などのストレスが原因となることが多いので、十分に休養をとることが大切です。その他に薬物療法、心理療法、カウンセリングなどの治療法があります。
抑うつ状態はどのように診断されますか?
気分の落ち込みや憂うつがどのくらい続いているのか、きっかけはあったか、食欲や睡眠について、身体の病気の有無などを聞かれます。精神科では、生活歴や家族歴についても質問があるでしょう。
抑うつ状態と診断された場合、どのようにすればよいですか?
ストレスから距離を置き、心身を休めましょう。環境調整、薬による治療、認知行動療法などの心理的アプローチのうちから、実行可能なものを試してみましょう。
抑うつ状態を理由に休職することは可能ですか?可能な場合、復帰までの道のりについて教えてください。
会社の規定に定めている手続きをとることで、休職したり復職したりすることは可能です。会社に確認しましょう。
ユビー病気のQ&Aとは?
現役の医師が、患者さんの気になることや治療方法について解説しています。ご自身だけでは対処することがむずかしい具体的な対応方法や知識などを知ることができます。
病気・症状から探す医師・医療機関の方はコチラサービスの目的と位置付け
ユビー病気のQ&Aは、情報提供を目的としたサービスのため、医師・医療従事者等による情報提供は診療行為ではありません。
診療を必要とする場合は、医師・医療機関にご相談ください。
当サービスは、信頼性および正確な情報発信に努めますが、内容を完全に保証するものではありません。
情報に誤りがある場合は、こちらからご連絡をお願いいたします。