高眼圧症
「高眼圧症」とは、眼圧が正常範囲(10〜21mmHg)を超えて高くなるものの、視神経や視野に障害がない状態を指します。原因として、房水の排出障害、遺伝、ステロイド薬の使用などが挙げられます。多くの場合、自覚症状はありませんが、眼圧が高くなると目の痛みや違和感、視界のぼやけなどが現れることがあります。健康診断で眼圧が高いと指摘された場合や目の異常を感じた場合は、眼科を受診しましょう。
東北大学病院 眼科
山口 知暁 監修
初めての方へ
ユビー病気のQ&Aとは?
現役の医師が、患者さんの気になることや治療方法について解説しています。ご自身だけでは対処することがむずかしい具体的な対応方法や知識などを知ることができます。
病気・症状から探す医師・医療機関の方はコチラ