胆嚢がんの検査にはどのようなものがありますか?

胆嚢がんの検査としては造影CT、MRCP、超音波内視鏡といったものがあります。

解説

胆嚢がんの検査として最も大切なのは超音波検査です。また、そのほかに血液検査の他、造影CTやMRCPなどの画像検査が行われます。状況に応じて、超音波内視鏡検査といったより詳細な検査を行うこともあります。

超音波検査

放射線被ばくが無く、体への負担が非常に少ない検査で、胆嚢の病変を見つけるのに適した検査です。胆嚢がんの他胆嚢結石や胆嚢ポリープを見つけることもできます。

血液検査

血液検査では、腫瘍マーカーが上昇していないか、黄疸が無いかを調べます。

造影CT

造影CTは画像検査で、病変そのものの情報に加え、胆嚢の病変が胆嚢の外に浸潤をしていないか、遠隔転移が無いかといった周囲の状況を調べることに適しています。

MRCP

MRCPとはMRI検査の一つで、胆嚢の病変が隣接した胆管にどのような影響を及ぼしているかを調べます。

超音波内視鏡検査

詳しい検査の一つとして超音波内視鏡検査があり、これは超音波の機械がついた胃カメラを飲み、胃の中から胆嚢を観察する方法です。通常の体の外から行う超音波検査と比較してより詳細に病変の情報を得ることができるため、胆嚢がんか胆嚢ポリープかの判断が難しい場合や、病変がどの程度深い層に浸潤しているかを調べるのに行われることの多い検査です。

公開日

最終更新日

医療法人財団コンフォート コンフォート豊平クリニック 内科 消化器科

石川 翔理 監修

おすすめのQ&A

(参考文献)

この記事をシェアする

治療が必要な患者様へのお願い

胆嚢がん

の方は説明を必ずお読みください

こちらのQRコードを

スマーフォンのカメラで読み取ってください

疾患について分かりやすくまとまっています
1

QRコードを読み取るだけ 非接触で安心

2

一問一答なので 読むのが簡単

3

どんな治療をするべきか 納得して取り組める

関連するQ&A

胆汁漏ではどのような症状がみられますか?

胆汁漏では腹痛、発熱といった症状がみられます。

胆嚢摘出する場合の入院期間はどのくらいですか?

胆嚢摘出する場合の入院期間は1〜2週間です。

胆嚢摘出後に体調が悪い場合、どのように対処したら良いですか?

術後の体調不良があれば主治医に相談しましょう。

胆嚢摘出後に食べてはいけないものはありますか?

胆嚢摘出後は、脂肪が多く含まれる食品を過剰に摂取することは避けてください。

胆嚢がんで胆嚢を取るとどうなるのでしょうか?後遺症や、日常生活への影響はありますか?

胆嚢がんで胆嚢を取ると、下痢がみられる場合があります。

胆嚢がんの胆嚢摘出の流れを教えてください。メリットとデメリットにはどのようなものが挙げられますか?

胆嚢がんの胆嚢摘出術では、1〜2週間ほどの入院治療になります。

胆嚢がんになりやすい年齢はありますか?

年齢が高くなるほど胆嚢がんになりやすいです。

胆嚢がんではどこに痛みが出るのでしょうか?

胆嚢がんでは右上腹部に痛みが出ることが多いです。

胆嚢がんの場合、食事で気をつけるべきことはありますか?

胆嚢がん自体で気をつけるべき食事というものはありません。

胆嚢がんはエコーでわかるものですか?

初期の胆嚢がんはエコーでは分からないことがあります。

気になる症状はユビーアプリで簡単チェック
初めての方へ

ユビー病気のQ&Aとは?

現役の医師が、患者さんの気になることや治療方法について解説しています。ご自身だけでは対処することがむずかしい具体的な対応方法や知識などを知ることができます。

病気・症状から探す医師・医療機関の方はコチラ
無料で症状を調べる
症状を調べる

症状検索エンジン「ユビー」

体調に不安がある、医療機関への受診を考えている方向けに、20〜30問程度の質問に答えることで、あなたに関連性のある病名や、適切な受診先を無料で調べられます。

さっそく調べる
医療機関を探す
医療機関を探す

お近くの病院をお探しの方へ

「受診科が分からない」「どの医療機関に行ったらいいか分からない」といった悩みは、ユビーの病院検索が便利です。近所の病院も探せるので、ぜひご利用ください。

病院を探す
治療法を調べる
治療法を調べる

治療案内ユビー

自身の治療情報を登録することで、治療の選択肢や使っている薬についてなど、あなたの参考になりそうな治療情報を調べられる機能です。

さっそく調べる
ネットで医師相談
ネットで医師相談

ユビーかんたん医師相談

病院にすぐに行くべきかなど悩んだタイミングですぐに相談。つらくて病院に行けないとき、時間がないとき、夜間や休日などに、いつでも医師に相談できます。

詳しくはこちら