「慢性膵炎」とはどのような病気ですか?
膵臓に長期間炎症が起こり、膵臓が萎縮して硬くなってしまう病気です。
慢性膵炎とは、膵臓に長い期間炎症が起こった結果、膵臓の機能が低下してしまう病気です。膵臓は消化を担う臓器のひとつで、脂肪の消化を助ける消化酵素を分泌するほか、血糖を調整するホルモンを分泌する機能を持っています。
この病気はアルコールの摂取が原因となることが多いですが、遺伝など他の要因による場合もあります。炎症が続くことで膵臓は徐々にかさぶたのように硬くなり、正常に消化酵素やインスリン(血糖値を調整するホルモン)を分泌できなくなります。これにより、食事の消化が難しくなったり、糖尿病を発症するリスクが高まります。
また、膵臓の中に石ができて腹痛の原因になることもあります。症状が急激に悪化することもあり、その場合には入院での治療が必要になります。
公開日:
最終更新日:
医療法人財団コンフォート コンフォート豊平クリニック 内科 消化器科
石川 翔理 監修
(参考文献)
こちらは送信専用のフォームです。氏名やご自身の病気の詳細などの個人情報は入れないでください。
この記事をシェアする
治療が必要な患者様へのお願い
慢性膵炎
の方は説明を必ずお読みください
こちらのQRコードを
スマーフォンのカメラで読み取ってください
QRコードを読み取るだけ 非接触で安心
一問一答なので 読むのが簡単
どんな治療をするべきか 納得して取り組める
慢性膵炎の原因は何がありますか?
喫煙や飲酒が原因であることが多いです。また、遺伝性として起こることもあります。
慢性膵炎ではどのような症状がありますか?
腹痛や食欲不振といった症状が起こります。また、糖尿病の原因になることもあります。
慢性膵炎には初期症状はありますか?
初期症状には腹痛や全身の倦怠感、腹部の膨張感、腰背部痛などがあります。
慢性膵炎の場合、主にどのような治療をしますか?
鎮痛薬や正常な膵臓から分泌される酵素を使用して、痛みを和らげます。
慢性膵炎が疑われる場合、何科を受診したらよいですか?また、病院を受診する目安はありますか?
上腹部の痛みが続く場合は慢性膵炎の可能性があるので、消化器内科を受診しましょう。
慢性膵炎のセルフチェックはできますか?
解説欄のチェック項目をご確認いただくか、症状検索エンジン「ユビー」で質問に答えるだけでセルフチェックもできます。
膵臓に良い食べ物は何ですか?
過剰な脂肪の摂取は避け、バランスの良い食事を心がけましょう。
膵炎になったときに食べてはいけないものはありますか?
アルコールは完全に止めましょう。また、油の多い食べ物には気をつけましょう。
慢性膵炎は、寿命にどのように影響しますか?
膵がんの原因にもなり得ることなどから、平均寿命が男性で約10歳、女性で約16歳、短いことが報告されています。
ユビー病気のQ&Aとは?
現役の医師が、患者さんの気になることや治療方法について解説しています。ご自身だけでは対処することがむずかしい具体的な対応方法や知識などを知ることができます。
病気・症状から探す医師・医療機関の方はコチラサービスの目的と位置付け
ユビー病気のQ&Aは、情報提供を目的としたサービスのため、医師・医療従事者等による情報提供は診療行為ではありません。
診療を必要とする場合は、医師・医療機関にご相談ください。
当サービスは、信頼性および正確な情報発信に努めますが、内容を完全に保証するものではありません。
情報に誤りがある場合は、こちらからご連絡をお願いいたします。