公開日

最終更新日

しょくどうがん

食道がん

「食道がん」とは、食道の内側を覆う粘膜の細胞ががん化することで発症する病気です。進行速度が速いがんであり、初期には自覚症状が乏しいため、早期発見が難しいのが特徴です。胸の違和感や声のかすれを自覚した場合には食道がんの可能性があるため、早めに消化器内科を受診しましょう。

医療法人社団明世会成城内科 消化器科

重松 秀 監修

おすすめのQ&A

もっと見る

病気について

症状について

治療について

受診について

診断について

(参考文献)

Short MW et al,. Esophageal Cancer. Am Fam Physician. 2017, 95, p.22-28.Domper Arnal MJ et al. Esophageal cancer: Risk factors, screening and endoscopic treatment in Western and Eastern countries. World J Gastroenterol. 2015, 21, p.7933-7943.Kitagawa Y et al,. Esophageal cancer practice guidelines 2022 edited by the Japan esophageal society: part 1. Esophagus. 2023, 20, p.343-372.Kitagawa Y et al,. Esophageal cancer practice guidelines 2022 edited by the Japan esophageal society: part 2. Esophagus. 2023, 20, p.373-389.Richter JE et al,. Presentation and Epidemiology of Gastroesophageal Reflux Disease. Gastroenterology. 2018, 154, p.267-276.Sheikh M et al,. Current Status and Future Prospects for Esophageal Cancer. Cancers (Basel). 2023, 15, p.765.日本臨床外科学会.“症状について”.食道がんと診断されたら....https://www.ringe.jp/civic/20190527/p02,(参照 2024-01-25).日本臨床外科学会.“治療について”.食道がんと診断されたら....https://www.ringe.jp/civic/20190527/p06,(参照 2024-01-25).日本臨床外科学会.“進行度について”.食道がんと診断されたら....https://www.ringe.jp/civic/20190527/p04,(参照 2024-01-25).がん情報サービス.“院内がん登録生存率集計結果閲覧システム”.がん統計.https://hbcr-survival.ganjoho.jp/#h-title,(参照 2024-01-25).日本臨床外科学会.“疫学・一般知識について”.食道がんと診断されたら....https://www.ringe.jp/civic/20190527/,(参照 2024-01-25).がん情報サービス.“食道”.がん種別統計情報.https://ganjoho.jp/reg_stat/statistics/stat/cancer/4_esophagus.htmll,(参照 2024-01-25).

この記事をシェアする

治療が必要な患者様へのお願い

食道がん

の方は説明を必ずお読みください

こちらのQRコードを

スマーフォンのカメラで読み取ってください

疾患について分かりやすくまとまっています
1

QRコードを読み取るだけ 非接触で安心

2

一問一答なので 読むのが簡単

3

どんな治療をするべきか 納得して取り組める

初めての方へ

ユビー病気のQ&Aとは?

現役の医師が、患者さんの気になることや治療方法について解説しています。ご自身だけでは対処することがむずかしい具体的な対応方法や知識などを知ることができます。

病気・症状から探す医師・医療機関の方はコチラ
無料で症状を調べる
症状を調べる

症状検索エンジン「ユビー」

体調に不安がある、医療機関への受診を考えている方向けに、20〜30問程度の質問に答えることで、あなたに関連性のある病名や、適切な受診先を無料で調べられます。

さっそく調べる
医療機関を探す
医療機関を探す

お近くの病院をお探しの方へ

「受診科が分からない」「どの医療機関に行ったらいいか分からない」といった悩みは、ユビーの病院検索が便利です。近所の病院も探せるので、ぜひご利用ください。

病院を探す
治療法を調べる
治療法を調べる

治療案内ユビー

自身の治療情報を登録することで、治療の選択肢や使っている薬についてなど、あなたの参考になりそうな治療情報を調べられる機能です。

さっそく調べる
ネットで医師相談
ネットで医師相談

ユビーかんたん医師相談

病院にすぐに行くべきかなど悩んだタイミングですぐに相談。つらくて病院に行けないとき、時間がないとき、夜間や休日などに、いつでも医師に相談できます。

詳しくはこちら