高ナトリウム血症
「高ナトリウム血症」とは、血液中のナトリウム濃度が145mEq/L以上に上昇する病気です。強い口渇、倦怠感、意識障害、けいれんなどの症状がみられます。意識がぼんやりする、脱水が疑われる場合は一般内科や救急外来を受診しましょう。
福岡ハートネット病院、井林眼科・内科クリニック 糖尿病・内分泌科 福岡ハートネット病院 糖尿病内科部長
井林 雄太 監修
おすすめのQ&A
もっと見る(参考文献)
Nathaniel E Miller et al. Diagnosis and Management of Sodium Disorders: Hyponatremia and Hypernatremia. Am Fam Physician. 2023, 108, 476-486..Nuanprae Kitisin et al. Systematic review and meta-analysis of the treatment of hypernatremia in adult hospitalized patients: impact on mortality, morbidity, and treatment-related side effects. J Crit Care. 2025, 87, 155012.H J Adrogué et al. Hypernatremia. N Engl J Med
. 2000, 342, -148408.
初めての方へ
ユビー病気のQ&Aとは?
現役の医師が、患者さんの気になることや治療方法について解説しています。ご自身だけでは対処することがむずかしい具体的な対応方法や知識などを知ることができます。
病気・症状から探す医師・医療機関の方はコチラ医療AIに不調を相談
医療AIパートナー ユビー
24時間いつでも健康の悩みを気軽にチャットで相談できるあなただけの医療AIパートナー。なんとなく不調な時や人に相談しづらい悩みがあるときも、どんな相談もOKです