非結核性抗酸菌症と糖尿病で治療中です。背中や胸の痛みの原因について教えてください。

質問者のイラスト

80代女性のご相談

母が非結核性抗酸菌症と診断され、糖尿病の治療も受けています。以下の状況についてご相談させていただきます。 時折背中の痛みがありましたが、最近は頻繁に背骨周りや腰に痛みが生じ、家事ができない状態です。10年以上通院し、投薬を受けています。 5年前に初期の乳がんが見つかり、部分切除と抗がん剤、放射線治療を受けました。抗がん剤の副作用で誤嚥し、肺に影響が出ました。コロナワクチン接種後も誤嚥があり、肺の状態が悪化しました。3ヶ月ごとの検査で肺の状態が悪化しているとわかり、ワクチン接種は中止しました。また、動機や不整脈があり心臓に小さな穴があると言われました。 今後、呼吸器科での検査が予定されていますが、背中や胸の痛みが頻繁に起こり、原因がわからず困っています。外科的に転倒して肋骨や肩を骨折したこともありますが、背中の痛みの原因は不明です。誤嚥性肺炎が背中や胸の激しい痛みを引き起こすのか、また乳がんの経緯もあるため心配です。どのように対処すれば良いのか、アドバイスをいただけると助かります。
医師の回答

お母様の体調について、とても心配されていることと思います。長い間、いろいろな病気と向き合ってこられたお母様のことを考えると、胸が痛みます。

最近、背中の痛みや心臓の動悸があるとのことですが、いくつか気になる点があります。

【背中の痛みの原因】

  • これまでの病気の影響や、過去の転倒によるものかもしれません。
  • 骨の弱さや、以前の治療の影響も考えられます。
  • 心臓の問題が関係している可能性もあります。

【心臓の不整脈】

  • 心臓に小さな穴が見つかったと聞きましたが、これが原因かもしれません。
  • 動悸が続く場合は、心臓の詳しい検査が必要です。

【誤嚥性肺炎】

  • 背中や胸の痛みを引き起こすことがあります。
  • 過去に経験がある場合、再発の可能性もあります。

【次のステップ】

  1. 呼吸器の専門医に相談し、現在の症状を詳しく伝えてください。特に背中の痛みや動悸について、しっかりと検査を受けることが大切です。
  2. 心臓の専門医にも相談し、必要な検査を受けてください。心臓の状態をしっかり確認しましょう。
  3. 痛みを和らげるために、医師と相談して痛み止めを使ったり、リハビリを考えたりするのも良いでしょう。
  4. 医師だけでなく、看護師や薬剤師、理学療法士など、いろいろな専門家と協力して、お母様を支えていくことが大切です。

お母様の状態は複雑かもしれませんが、しっかりと医療チームと連携して、最適な治療を見つけていきましょう。どうかお大事になさってください。

ユビーAIパートナーユビーAIパートナーに聞いてみよう

特に知りたいことは何ですか?

利用規約プライバシーポリシーに同意のうえ、もっとも当てはまる項目を選択してください。

公開日

相談日

ユビー医師チームの画像
この相談に回答した医師ユビー医師チーム
初めての方へ

ユビー病気のQ&Aとは?

現役の医師が、患者さんの気になることや治療方法について解説しています。ご自身だけでは対処することがむずかしい具体的な対応方法や知識などを知ることができます。

病気・症状から探す医師・医療機関の方はコチラ
無料で症状を調べる
医療AIに不調を相談

医療AIパートナー ユビー

24時間いつでも健康の悩みを気軽にチャットで相談できるあなただけの医療AIパートナー。なんとなく不調な時や人に相談しづらい悩みがあるときも、どんな相談もOKです

無料で症状を調べる
症状を調べる

症状検索エンジン「ユビー」

体調に不安がある、医療機関への受診を考えている方向けに、20〜30問程度の質問に答えることで、あなたに関連性のある病名や、適切な受診先を無料で調べられます。

医療機関を探す
医療機関を探す

お近くの病院をお探しの方へ

「受診科が分からない」「どの医療機関に行ったらいいか分からない」といった悩みは、ユビーの病院検索が便利です。近所の病院も探せるので、ぜひご利用ください。

治療法を調べる
治療法を調べる

治療案内ユビー

自身の治療情報を登録することで、治療の選択肢や使っている薬についてなど、あなたの参考になりそうな治療情報を調べられる機能です。

ネットで医師相談
ネットで医師相談

ユビーかんたん医師相談

病院にすぐに行くべきかなど悩んだタイミングですぐに相談。つらくて病院に行けないとき、時間がないとき、夜間や休日などに、いつでも医師に相談できます。