HbA1c値が高いとどうなるのでしょうか?
HbA1c値が6.5%以上で糖尿病の可能性があります。また、HbA1c値が7%以上になると合併症を起こすリスクが高くなります。
HbA1c値は2〜3か月間の平均血糖値を示す指標です。したがって、HbA1c値が高くてもすぐに症状が現れたり、重篤な合併症が起こるわけではありません。しかし、7%以上の高い値が長期間続くと合併症が進行する可能性があります。
また、HbA1c値が9%以上の状態が長期間続く場合、専門医の紹介や入院、インスリン療法の開始が検討されます。
糖尿病は小さな血管の合併症を起こしやすく、手足の神経や自律神経の合併症(神経障害)、目の合併症(網膜症)、腎臓の合併症(腎症)が三大合併症として知られています。これらの合併症は放置すると、手足の痛み、足の壊疽、めまい、立ちくらみ、胃腸の不調、排尿障害、視力低下や失明、腎不全など、日常生活に支障をきたす、さまざまな症状を引き起こす可能性があります。
糖尿病データマネジメント協会のデータによると、日本の糖尿病患者のうち、神経障害を持つ方は26.4%、網膜症を持つ方は27.7%、腎症を持つ方は29.5%でした。また、これらの合併症をすべて持つ方は6.4%でした(出典:日循予防誌, 2018, 53: 211-219)。
米国の報告では、2型糖尿病の患者の50%が診断から10年で手足の神経障害を発症し、腎症は2型糖尿病の患者の20〜40%、網膜症は約10%に見られます(出典:Prim Care. 2022 Jun;49(2):239-254. doi: 10.1016/j.pop.2021.11.008)。なお、糖尿病の診断時点ですでに神経障害が発症している方は、10〜20%存在するとされています。
具体的にどれほどの高血糖レベルや期間で合併症が発症するかについては確かなエビデンスはありませんが、高血糖状態が長く続けば続くほど合併症が発生するリスクは高まると考えられています。
公開日:
最終更新日:
医療法人泰水会濵﨑クリニック 糖尿病・内分泌科
濵﨑 秀崇 監修
(参考文献)
こちらは送信専用のフォームです。氏名やご自身の病気の詳細などの個人情報は入れないでください。
この記事をシェアする
治療が必要な患者様へのお願い
糖尿病
の方は説明を必ずお読みください
こちらのQRコードを
スマーフォンのカメラで読み取ってください
QRコードを読み取るだけ 非接触で安心
一問一答なので 読むのが簡単
どんな治療をするべきか 納得して取り組める
ユビー病気のQ&Aとは?
現役の医師が、患者さんの気になることや治療方法について解説しています。ご自身だけでは対処することがむずかしい具体的な対応方法や知識などを知ることができます。
病気・症状から探す医師・医療機関の方はコチラサービスの目的と位置付け
ユビー病気のQ&Aは、情報提供を目的としたサービスのため、医師・医療従事者等による情報提供は診療行為ではありません。
診療を必要とする場合は、医師・医療機関にご相談ください。
当サービスは、信頼性および正確な情報発信に努めますが、内容を完全に保証するものではありません。
情報に誤りがある場合は、こちらからご連絡をお願いいたします。