高血圧

公開日

最終更新日

血圧を下げる食べ物や飲み物の一覧はありますか?すぐに実践できる、食事で気をつけるべきポイントを教えてください。

東日本橋内科クリニック 一般内科

平松 由布季 監修

即効性があるのは減塩食です。塩分を減らし、野菜や果物、海藻や豆・ナッツ類、全粒穀物、低脂肪乳製品を多めに摂りましょう。

解説

血圧を下げるには、減塩食、DASH食(The Dietary Approach to Stop Hypertension)がおすすめです。
日本人はおよそ10g/日の塩分を摂取していますが、高血圧治療ガイドラインでは、塩分摂取量を6g/日未満に抑えることが推奨されています。減塩のコツとしては、以下が挙げられます。

  • 香辛料、香味野菜や果物の酸味を利用する
  • 低塩の調味料(酢、ケチャップ、マヨネーズ、ドレッシング)を上手に使う
  • 外食や加工品(漬物や梅干し、干物、ハム・ソーセージなど)を控える
  • むやみに調味料を使わない(味付けを確かめながら量を調整)
  • 麺類の汁は残す(全部残せば2〜3g減塩できる)
  • 過食を避ける


日本高血圧学会の減塩・栄養委員会が、減塩率20%以上の優良な食品をリストとして掲載・公表していますので、ぜひ参考にしてください。
DASH食とは、飽和脂肪酸やコレステロールが少なく、果物、野菜、無脂肪または低脂肪の牛乳や乳製品、全粒穀物製品、魚、鶏肉、海藻、ナッツ・豆類を多く含む食事のことで、さまざまな研究で血圧を下げる効果が示されており、ガイドラインでも推奨されています。
ナトリウム排出を促進するカリウム、血管を拡張させるマグネシウムやカルシウム、ナトリウムの吸収を抑制する食物繊維を、平均的な食事の2倍を目安に増やし、反対に、飽和脂肪酸やコレステロールを多く含む食品(肉の脂身、鶏皮、バター、揚げ物類、牛乳など)を平均的な食事の3分の2に減らします。
高血圧の治療や適切な食事の方法について詳しく知りたい方は、かかりつけ医に相談しましょう。また、受診や薬の待ち時間の負担が少なく、気軽に医師に相談できるオンライン診療サービスを利用するのも良いでしょう。

個人の見解

即効性があるのはやはり減塩食です。
和食の場合、梅干しを減塩のものにする、漬物は浅漬けにする、味噌汁の味噌も減塩のものにする、出汁をしっかりきかせる(市販の顆粒だしやパックだし製品には食塩が添加されているものもあるため、購入の際に確認が必要)、押し出し式やスプレー式の醤油ボトル(必要最小限の量だけ出せるもの)を使うといった工夫ができるでしょう。

いきなり6g/日の量に減らそうとすると、美味しくないと感じて継続できなくなります。まずは今の食事から1〜2g/日減らすことを目標にやっていきましょう。最初は減塩食が薄味だと感じていても、人間の舌は1週間〜10日ほどで薄味に慣れていきます。慣れてきたらまたさらに減塩を強化していくのがおすすめです。

また、これまで間食として摂取していたお菓子を、旬のフルーツや野菜スティック(ディップのつけ過ぎには注意)に置き換えるのも良いでしょう。
ご自身やご家族が調理されない場合、塩分に配慮された宅配食(配達弁当や冷凍弁当など)を利用するのも良いでしょう。

おすすめのQ&A

喧嘩後に左胸が痛くて心臓がドキドキ、心筋梗塞の可能性はありますか?

主人と喧嘩した後、左胸の真ん中が痛くなり、心臓がドキドキしています。痛みは30分以内に改善しましたが、まだ少し残っています。痛みは打ち身のような感じで、指で示せるほど一部の箇所が痛かったです。心筋梗塞が心配です。過去に高血圧と高コレステロールの病歴があります。心筋梗塞の可能性はありますか?

質問者のイラスト

60代 / 女性

喧嘩された後に左胸が痛くなったとのことで心配ですね。 左胸の痛みと心臓のドキドキ感について、特に心筋梗塞の可能性が心配されているとのことですが、ご説明いたします。

心筋梗塞とは

心筋梗塞の主な典型症状には、胸の痛み(特に胸の中央や左側で、締めつけられる様な痛み)、息苦しさ、冷や汗、吐き気、胸の圧迫感などがあります。痛みはしばしば腕、首、背中、あごに広がることがあります。

心筋梗塞の可能性は下がるものの、できれば早めの受診を

あなたの場合、左胸の痛みがあり、心臓のドキドキ感があるとのことですが、痛みが指で示せるほど限定されている点、痛みの持続時間が30分以内である点は、心筋梗塞の典型的な症状とはやや異なります。しかし、高血圧や高コレステロールの既往症があること、心臓のドキドキ感が不規則であることから、心筋梗塞の手前の狭心症という病気、心房細動やその他の心臓疾患の可能性も考慮する必要があります。 喧嘩の後に症状が始まったということは、ストレスが症状を引き起こした可能性もありますが、心筋梗塞を含む心臓疾患を完全に排除するためには、医療機関での詳細な診察が必要です。 胸の痛みが心臓からくるものだとすると、緊急性が高い場合も多いので、できれば早めに受診することをお勧めします。

この度は、ユビーかんたん医師相談でご相談いただきありがとうございます。ほかにも気になることがございましたら、いつでもご相談ください。

医師の回答を見る

関連するQ&A
この病気のQ&Aの動画
関連する病気と症状
関連する用語

(参考文献)

こちらの記事は参考になりましたか?
よろしければ、ご意見・ご感想をお寄せください。

こちらは送信専用のフォームです。氏名やご自身の病気の詳細などの個人情報は入れないでください。

この記事をシェアする

他に気になることを調べたい方は

初めての方へ

ユビー病気のQ&Aとは?

現役の医師が、患者さんの気になることや治療方法について解説しています。ご自身だけでは対処することがむずかしい具体的な対応方法や知識などを知ることができます。

病気・症状から探す医師・医療機関の方はコチラ
無料で症状を調べる
症状を調べる

症状検索エンジン「ユビー」

体調に不安がある、医療機関への受診を考えている方向けに、20〜30問程度の質問に答えることで、あなたに関連性のある病名や、適切な受診先を無料で調べられます。

さっそく調べる
医療機関を探す
医療機関を探す

お近くの病院をお探しの方へ

「受診科が分からない」「どの医療機関に行ったらいいか分からない」といった悩みは、ユビーの病院検索が便利です。近所の病院も探せるので、ぜひご利用ください。

病院を探す
治療法を調べる
治療法を調べる

治療案内ユビー

自身の治療情報を登録することで、治療の選択肢や使っている薬についてなど、あなたの参考になりそうな治療情報を調べられる機能です。

さっそく調べる
薬について調べる
薬について調べる

おくすりアシスタント

病気の治療に使われる薬を比較しながら、効能や副作用、気をつけることを確認できる機能です。※対応しているお薬は、処方薬(医療用医薬品)のみ

さっそく調べる

サービスの目的と位置付け

ユビー病気のQ&Aは、情報提供を目的としたサービスのため、医師・医療従事者等による情報提供は診療行為ではありません。
診療を必要とする場合は、医師・医療機関にご相談ください。
当サービスは、信頼性および正確な情報発信に努めますが、内容を完全に保証するものではありません。
情報に誤りがある場合は、こちらからご連絡をお願いいたします。