脳血栓症
「脳血栓症」とは、動脈硬化などが原因で脳の血管に血栓が詰まり、血流が途絶えることで発症する脳梗塞の一種です。手足の麻痺、言語障害、視野障害などの症状がみられます。「突然」の顔の歪みや呂律障害が出た場合は、すぐに脳神経内科を受診しましょう。
東京頭痛クリニック 脳神経内科
越智 佳奈 監修
(参考文献)
山 口 武 典. 2.脳 梗 塞 の 診 断 基 準 と部 位 診 断. 日本 内科 学会雑誌. 1991, 80, 14~22.高 垣 玄 吉郎. 脳の機能と構造. ファルマシア. 1987, 23, 811-817.日本脳卒中学会ほか. 経皮経管的脳血栓回収用機器 適正使用指針 第 5 版. 脳卒中. 2024, 46, 181-216.日本動脈硬化学会.動脈硬化性疾患とは?.日本動脈硬化学会,https://www.j-athero.org/jp/general/2_atherosclerosis/(参照 2025-04-28) 日本脳卒中学会.“脳卒中の予防・発症時の対応”..https://www.jsts.gr.jp/common/asset/pdf/onset.pdf,(参照 2025-04-30).脳卒中合同ガイドライン委員会.“脳卒中治療ガイドライン2009 Ⅱ.脳梗塞・TIA”.日本神経治療学会.https://www.jsnt.gr.jp/guideline/img/nou2009_02.pdf,(参照 2025-04-30).黒田 敏.“脳卒中治療ガイドライン2021”..https://www.jsts.gr.jp/img/guideline2021_kaitei2023.pdf,(参照 2025-04-30).濱 田 潤 一.“ 3.脳梗塞・脳出血”.日本臨床検査医学会.https://www.jslm.org/books/guideline/03.pdf,(参照 2025-04-30).
初めての方へ
ユビー病気のQ&Aとは?
現役の医師が、患者さんの気になることや治療方法について解説しています。ご自身だけでは対処することがむずかしい具体的な対応方法や知識などを知ることができます。
病気・症状から探す医師・医療機関の方はコチラ