公開日:
最終更新日:
慢性リンパ性白血病
同義語
CLL,小リンパ球性リンパ腫(SLL)
「慢性リンパ性白血病」とは、免疫に関わるBリンパ球ががん化する病気です。倦怠感、リンパ節の腫れ、肝臓や脾臓の腫れ、発熱、体重減少、夜間の寝汗、高頻度な出血・あざ、頻回な感染などの症状がみられます。これらの症状がある場合には内科を受診しましょう。内科医が初期評価を行い、必要に応じて血液内科へ紹介します。
兵庫医科大学病院 輸血・細胞治療センター 血液内科
山原 研一 監修
病気について
「慢性リンパ性白血病」の原因やなりやすい人の特徴には、何がありますか?
原因不明で、50歳以上に多く、女性より男性が多いのが特徴です。欧米では頻度の高い白血病ですが、我が国ではまれです。
慢性リンパ性白血病の余命はどのくらいですか?
低リスクの状態であれば、10年以上の余命がありますが、高リスクになりますと、余命は短くなります。
B-CLLとはなんですか?
B細胞性慢性リンパ性白血病を指します。
慢性リンパ性白血病と小リンパ球性リンパ腫の違いはなんですか?
同一細胞の腫瘍ですが、前者は血液中に後者はリンパ組織に腫瘍細胞が集まります。
慢性リンパ性白血病は治る病気ですか?
慢性リンパ性白血病は通常根治しませんが、同種造血幹細胞移植で一部の患者さんに根治が期待されます。
慢性リンパ性白血病のリヒター症候群とはなんですか?
リヒター症候群とは、慢性リンパ性白血病(CLL)が、より攻撃的なリンパ腫に変化することを指します。
症状について
慢性リンパ性白血病の初期症状と末期症状は、それぞれどのようなものですか?
ゆっくりと進行し、初期は症状がありません。進行すると、貧血、リンパ節の腫れ、体重減少、倦怠感、発熱などが現れます。
慢性リンパ性白血病の進行速度はどのくらいですか?
多くはゆっくりと経過しますが、一部に進行が早い場合があります。
慢性リンパ性白血病のセルフチェックはできますか?
解説欄のチェック項目をご確認いただくか、症状検索エンジン「ユビー」で質問に答えるだけでセルフチェックもできます。
慢性リンパ性白血病で体重減少がみられるのはなぜですか?
慢性リンパ性白血病の体重減少は、炎症性サイトカインによる食欲抑制と筋肉・脂肪分解が原因です。
受診について
治療について
薬について
ユビー病気のQ&Aとは?
現役の医師が、患者さんの気になることや治療方法について解説しています。ご自身だけでは対処することがむずかしい具体的な対応方法や知識などを知ることができます。
病気・症状から探す医師・医療機関の方はコチラサービスの目的と位置付け
ユビー病気のQ&Aは、情報提供を目的としたサービスのため、医師・医療従事者等による情報提供は診療行為ではありません。
診療を必要とする場合は、医師・医療機関にご相談ください。
当サービスは、信頼性および正確な情報発信に努めますが、内容を完全に保証するものではありません。
情報に誤りがある場合は、こちらからご連絡をお願いいたします。