慢性リンパ性白血病
公開日:
最終更新日:
慢性リンパ性白血病の進行速度はどのくらいですか?
兵庫医科大学病院 輸血・細胞治療センター 血液内科
山原 研一 監修
多くはゆっくりと経過しますが、一部に進行が早い場合があります。
慢性リンパ性白血病は、一般に経過の長い病気であることが知られています。したがって、基本的には早期の場合、慌てて治療することはありません。
しかし、症状が出てきたり、血小板の検査値に異常が認められる、異常Bリンパ球の増加スピードが増える、といった場合は適切なタイミングで治療する必要があります。
また、一部に進行が速く、予後不良なものがみられます。
そのために検査をして、病期分類を確認しておくことが大切です。病型分類は、治療方針の決定に必ず必要であり、慢性リンパ性白血病の場合、米国では改訂Rai分類、欧州ではBinet分類が使用されます。小リンパ球性リンパ腫は悪性リンパ腫の病型分類を適用します。
いずれも、病期が進めば進むほど、予後が悪くなるとされています。
(参考文献)
こちらの記事は参考になりましたか?
よろしければ、ご意見・ご感想をお寄せください。
こちらは送信専用のフォームです。氏名やご自身の病気の詳細などの個人情報は入れないでください。
他に気になることを調べたい方は
初めての方へ
ユビー病気のQ&Aとは?
現役の医師が、患者さんの気になることや治療方法について解説しています。ご自身だけでは対処することがむずかしい具体的な対応方法や知識などを知ることができます。
病気・症状から探す医師・医療機関の方はコチラサービスの目的と位置付け
ユビー病気のQ&Aは、情報提供を目的としたサービスのため、医師・医療従事者等による情報提供は診療行為ではありません。
診療を必要とする場合は、医師・医療機関にご相談ください。
当サービスは、信頼性および正確な情報発信に努めますが、内容を完全に保証するものではありません。
情報に誤りがある場合は、こちらからご連絡をお願いいたします。