小児喘息の原因は何ですか?
喘息はさまざまな要因が絡みあって発症すると考えられていますが、小児喘息はアレルギーが関与していることが多いです。
喘息はさまざまな要因が絡みあって発症すると考えられていますが、成人の喘息と比較して小児喘息はアレルギー(特にダニアレルギー)が関与していることが多いです。
小児喘息の発症に関係する要素として、以下のようなものがありますが、「○○が喘息の原因だ」と1つの原因に絞ることはできませんし、これらがあるからといって必ずしも喘息を発症するとは限りません。
- 近親者に喘息患者がいる
- 新生児期〜乳児期にかけてのアトピー性皮膚炎
- 3歳までの吸入アレルゲン(ダニ・ハウスダスト・花粉など)への感作(=その物質に対するアレルギーになること)
- 乳幼児期の気管支炎や肺炎
- 妊娠中の母親の喫煙や乳児期の家族の喫煙
- 大気汚染
- 人工乳育児
喘息を発症させないための生活上の注意として、妊娠中から母親・家族が禁煙する、可能な範囲で感染症を予防する、などが挙げられます。乳児期にアトピー性皮膚炎や食物アレルギーがある場合には、その適切な治療が喘息の発症予防に重要です。
また、まだはっきりと証明されたデータはありませんが、ダニやペットの毛などを吸入しないようにしたり、ぬいぐるみやカーペットの使用を控えたりすることなども、発症予防につながる可能性があります。
ただし、すでに喘息を発症している場合は、発作の予防としてダニやペットの毛などを吸入しないように環境を整えることが重要になります。
公開日:
最終更新日:
京都大学医学部附属病院呼吸器内科 呼吸器内科
渡邉 アヤ 監修
(参考文献)
こちらは送信専用のフォームです。氏名やご自身の病気の詳細などの個人情報は入れないでください。
この記事をシェアする
治療が必要な患者様へのお願い
気管支喘息
の方は説明を必ずお読みください
こちらのQRコードを
スマーフォンのカメラで読み取ってください
QRコードを読み取るだけ 非接触で安心
一問一答なので 読むのが簡単
どんな治療をするべきか 納得して取り組める
ユビー病気のQ&Aとは?
現役の医師が、患者さんの気になることや治療方法について解説しています。ご自身だけでは対処することがむずかしい具体的な対応方法や知識などを知ることができます。
病気・症状から探す医師・医療機関の方はコチラサービスの目的と位置付け
ユビー病気のQ&Aは、情報提供を目的としたサービスのため、医師・医療従事者等による情報提供は診療行為ではありません。
診療を必要とする場合は、医師・医療機関にご相談ください。
当サービスは、信頼性および正確な情報発信に努めますが、内容を完全に保証するものではありません。
情報に誤りがある場合は、こちらからご連絡をお願いいたします。