「足のしびれ」とはどのような症状ですか?
お尻の下からつま先にかけてのいわゆる「足」に、全体的ないしは部分的に「ジンジン」「ピリピリ」と表現されるような感覚が起こった状態です。
足の「しびれ」とは、「ジンジン」「ピリピリ」などと表現される感覚が足全体もしくは足の一部に起こっている状態を言います。
神経の障害が原因となって引き起こされることが多く、神経の障害の程度や原因によってしびれの感じ方は大きく異なります。
例えば、以下のような痛みや感覚が「しびれ」と表現されます。
- 正座をした後のような感覚
- 針で刺されるような痛み
- 電気が走るような感覚
- 触った感覚が鈍くなる
- 触った感覚が過敏になる
公開日:
最終更新日:
亀田総合病院 脳神経内科
原瀬 翔平 監修
(参考文献)
こちらは送信専用のフォームです。氏名やご自身の病気の詳細などの個人情報は入れないでください。
この記事をシェアする
治療が必要な患者様へのお願い
足のしびれ
の方は説明を必ずお読みください
こちらのQRコードを
スマーフォンのカメラで読み取ってください
QRコードを読み取るだけ 非接触で安心
一問一答なので 読むのが簡単
どんな治療をするべきか 納得して取り組める
足のしびれの原因として、どのような病気が考えられますか?
神経の圧迫を起こす病気、脊椎の病気、脳の病気、糖尿病などの全身の病気など、原因はさまざまです。
足のしびれを起こす日常生活上の原因としては、何が考えられますか?
筋肉の硬さや姿勢、喫煙、アルコールの摂り過ぎ、体の冷えなどが原因となることがあります。
足のしびれの原因として、糖尿病の可能性はありますか?
糖尿病で血糖値が高い状態が続くと神経が傷つき、しびれや冷えなどの症状が足先や手先に出ることがあります。
急に足がしびれてきた場合、どのような病気が考えられますか?
脳梗塞や脳出血のような脳の病気、脊髄や末梢神経が圧迫される病気などが考えられます。
足のしびれがある際に、医療機関を受診すべき目安を教えてください。
しびれに加えて痛みや脱力などの症状が見られる場合や、しびれが続いて日常生活に影響が出ている場合は受診を検討しましょう。
ユビー病気のQ&Aとは?
現役の医師が、患者さんの気になることや治療方法について解説しています。ご自身だけでは対処することがむずかしい具体的な対応方法や知識などを知ることができます。
病気・症状から探す医師・医療機関の方はコチラサービスの目的と位置付け
ユビー病気のQ&Aは、情報提供を目的としたサービスのため、医師・医療従事者等による情報提供は診療行為ではありません。
診療を必要とする場合は、医師・医療機関にご相談ください。
当サービスは、信頼性および正確な情報発信に努めますが、内容を完全に保証するものではありません。
情報に誤りがある場合は、こちらからご連絡をお願いいたします。