公開日:
最終更新日:
腰痛
同義語
腰の痛み
「腰痛」とは、体の後ろ側の、肋骨より下からお尻までの範囲に生じる痛みを指します。腰痛はさまざまな病気によって生じる症状であり、痛みの感じ方も「ズキンズキン」「ジンジン」「ビリビリ」「チクチク」などさまざまな表現をされます。ズシッとした重い感覚や、筋肉が張っているような感じがすることもあります。日常生活上の原因には体重、飲酒、喫煙、運動不足、心理的ストレス、腰への負担などが考えられます。今までに感じたことがないような痛みであれば、一度医療機関を受診するようにしましょう。
山田記念病院 整形外科 整形外科部長
濱畑 智弘 監修
症状について
病気について
腰痛の原因として、どのような病気が考えられますか?
腰(脊椎)自体に原因がある場合と、腰以外が原因の場合があり、後者には病気のほかストレス等の心理的要因も含まれます。
腰痛を引き起こす日常生活上の原因としては何が考えられますか?
体重、飲酒、喫煙、運動不足、心理的ストレス、腰に負荷がかかる職業などが原因として考えられます。
腰痛の原因となる病気のうち、特に注意すべきものには何がありますか?
内臓や血管の病気、悪性腫瘍(がん)、細菌感染症、骨折には注意が必要です。
腰痛の原因として、腰部脊柱管狭窄症の可能性はありますか?
50歳以上の方で、背筋を伸ばして立ったり歩いたりすると足のしびれや痛みで歩きづらくなるようなら、可能性があります。
腰痛の原因として、腰椎椎間板ヘルニアの可能性はありますか?
腰以外にもお尻や太ももの裏・すねにも痛みやしびれがある場合、腰椎椎間板ヘルニアの可能性があります。
ぎっくり腰の場合、病院に行く目安はありますか?
まずは安静にして、2~3時間で症状が改善してきたら少しずつ動いてみましょう。立ち上がるなどの動作が難しければ、整形外科を受診しましょう。
女性特有の腰痛はどのように生じますか?
代表的な病気に、月経困難症(生理痛)や妊娠中の腰痛があります。いずれも女性ホルモンや子宮周囲の構造が原因となります。
ストレスが原因で腰痛を感じる可能性はありますか?
はい、心理的ストレスが原因で腰が痛くなることはあります。
受診について
腰痛で病院に行くべきか判断する目安はありますか?
今までに感じたことがない腰痛であれば、医療機関を受診しましょう。
腰痛の症状について、医師にどのように説明したらよいですか?
痛みのきっかけや発症時期、痛む場所、どれほどの強さでどのように痛むのか、他の症状があるかなどをなるべく具体的に話してみましょう。
腰痛がある場合、何科を受診したらよいですか?
腰痛や足の痛みは整形外科を受診しましょう。腰痛以外にお腹や胸の痛み、吐き気、血便、血尿などの症状があれば、それぞれの症状に対応した科を受診しましょう。
腰痛が続く場合、病院に行くべきですか?
治療が必要なさまざまな病気の可能性があるため、長引く腰痛では病院を受診しましょう。
治療について
腰痛に対して、自分でできる対策はありますか?
痩せ過ぎや肥満を避けること、飲酒・喫煙を控えること、週3日以上運動すること、ストレスを避けることなどが大切です。
腰痛の予防や改善に繋がる体操やストレッチはありますか?
体操によって脊椎(背骨)や背筋の柔軟性や筋力の低下を防ぎ、腰痛を防止したり和らげたりできる可能性があります。
腰が痛い時は温めるべきですか? 冷やすべきですか?
腰を温めると腰痛が緩和されることがあります。ただし、打撲や運動後の背筋の痛みなどは冷やすほうがよい場合があります。
腰痛の予防や改善に繋がる運動や筋トレはありますか?
急性の腰痛では、運動は慎重に行う必要があります。慢性の腰痛では、水泳や太極拳などの運動が予防や治療に効果的とされています。
腰痛がよくならない場合はどうしたらよいですか?
医療機関を受診して、腰痛の原因を詳しく調べてもらう必要があります。
ぎっくり腰で入院することはありますか?
症状が重い場合には入院が必要になることもあります。
腰痛に対して自分でできる、即効性のある対処法はありますか?
安静にし、市販のもので良いので痛み止めを使用してみましょう。
薬について
腰痛に効果のある薬はありますか?
急性の腰痛、慢性の腰痛、坐骨神経痛など、腰痛の種類によって有効な薬が異なります。
ケトプロフェン(モーラスⓇ️)テープとは、どんなお薬ですか?
非ステロイド系の鎮痛消炎剤で、炎症を抑えて痛みを和らげます。
ケトプロフェン(モーラスⓇ️)テープは、市販でも買えますか?
モーラスⓇテープは処方箋が必要ですが、同じ有効成分を含む医薬品は薬局でも購入することができます。
ケトプロフェン(モーラスⓇ️)テープの、効果時間を教えて下さい。
効果の持続時間は明らかではありませんが、1日1回使用したときの効果が確認されています。
ケトプロフェン(モーラスⓇ️)テープの副作用を教えて下さい。
主な副作用は、皮膚の赤みや発疹などです。重大な副作用は、ショックや喘息発作の誘発などです。
チザニジン塩酸塩(テルネリンⓇ️)とは、どんな薬ですか?
筋肉の緊張を緩和し、痛みを和らげる薬です。
チザニジン塩酸塩(テルネリンⓇ️)の副作用を教えて下さい。
頻度の高い副作用としては、血圧低下や眠気などがあります。
チザニジン塩酸塩(テルネリンⓇ️)を飲むと、肩こりが良くなりますか?
チザニジン塩酸塩は肩こりの症状を軽減する効果があります。
チザニジン塩酸塩(テルネリンⓇ️)を飲むと、頭痛はなくなりますか?
チザニジン塩酸塩(テルネリンⓇ️)は頭痛を直接治療する薬ではありませんが、筋肉の緊張が原因で頭痛が発生している場合には効果がある場合もあります。
エペリゾン(ミオナールⓇ️)は、肩こりに対して効果はありますか?
肩こりに対しても効果が認められています。
エペリゾン(ミオナールⓇ️)はうつ病に効きますか?
うつ病の適応はありません。
エペリゾン(ミオナールⓇ️)の副作用を教えて下さい。
重大なものとしてショックやアナフィラキシー、中毒性表皮壊死融解症などがあり、その他にも発疹や眠気、頭痛、胃腸障害などが報告されています。
エペリゾン(ミオナールⓇ️)は、即効性はありますか?
エペリゾン(ミオナールⓇ️)は即効性があるとは言えませんが、服用後1〜2時間で比較的早く効果が出始めます。
エペリゾン(ミオナールⓇ️)とデパスの違いを教えて下さい。
エペリゾンは筋肉の緊張を和らげるお薬で、エチゾラム(デパスⓇ)は精神安定剤として使われるお薬です。
(参考文献)
ユビー病気のQ&Aとは?
現役の医師が、患者さんの気になることや治療方法について解説しています。ご自身だけでは対処することがむずかしい具体的な対応方法や知識などを知ることができます。
病気・症状から探す医師・医療機関の方はコチラサービスの目的と位置付け
ユビー病気のQ&Aは、情報提供を目的としたサービスのため、医師・医療従事者等による情報提供は診療行為ではありません。
診療を必要とする場合は、医師・医療機関にご相談ください。
当サービスは、信頼性および正確な情報発信に努めますが、内容を完全に保証するものではありません。
情報に誤りがある場合は、こちらからご連絡をお願いいたします。