過眠症
「過眠症」とは、脳の機能の異常や他の病気、睡眠リズムの乱れなどが原因で、抗えないほどの眠気が生じる病気です。日中にこのような強い眠気が生じることにより、日常生活に大きな支障をきたします。夜に十分な睡眠を取っていても昼間に眠気に襲われる場合、過眠症が疑われるため、精神科または心療内科を受診しましょう。
精神科・心療内科
日下 慶子 監修
初めての方へ
ユビー病気のQ&Aとは?
現役の医師が、患者さんの気になることや治療方法について解説しています。ご自身だけでは対処することがむずかしい具体的な対応方法や知識などを知ることができます。
病気・症状から探す医師・医療機関の方はコチラ