静脈血栓塞栓症
「静脈血栓塞栓症」とは、静脈内に血栓ができて血流が悪くなる病気です。足の腫れや痛み、呼吸困難や胸痛などの症状がみられます。突然の胸痛や呼吸困難、手足のむくみや痛みがある場合は、循環器内科を受診しましょう。
おだかクリニック 循環器内科 副院長
小鷹 悠二 監修
おすすめのQ&A
もっと見る病気について
「静脈血栓塞栓症」とはどのような病気ですか?
足などの静脈に血液の塊である血栓が詰まってしまう病気です。
静脈血栓塞栓症の原因は何がありますか?
長時間の同じ姿勢、長期間の安静臥床、下肢静脈瘤、血液が固まりやすくなる病気などが原因となります。
静脈血栓塞栓症と深部静脈血栓症は、どのように違いますか?
静脈血栓症の中に含まれる病気のひとつが、深部静脈血栓症です。
静脈血栓塞栓症の予防法を教えてください。
長時間の同じ姿勢、長期間の安静臥床を避ける、運動習慣や生活習慣の改善が大切です。
静脈血栓塞栓症の場合、ふくらはぎにはどんな痛みがありますか?
ずきずきする、重苦しい痛みと言われることが多いです。
静脈血栓塞栓症による足の痛みはどれくらいですか?
痛みの程度は個人差が非常に大きいため、一概に言えません。
静脈血栓塞栓症は見た目でわかりますか?
全例ではありませんが、深部静脈血栓症では足の腫れや色調変化などが現れることがあります。
足がピクピクするのは静脈血栓塞栓症が原因ですか?
さまざまな原因で現れることがある症状のため、それだけで判断することはできません。
下肢静脈血栓症と深部静脈血栓症の違いはなんですか?
下肢静脈血栓症は、静脈血栓症の中に含まれるひとつの病態です。
血管が腫れて痛い場合、静脈血栓塞栓症が原因ですか?
深部静脈血栓症の症状のひとつの症状として現れることがあります。
静脈血栓塞栓症の血栓は自然に溶けることがありますか?
基本的には自然治癒することはほとんどありません。適切な治療が必要です。
静脈血栓塞栓症の場合、胸にはどんな痛みがありますか?
肺血栓塞栓症では、強い胸痛や呼吸困難などが現れることがあります。
足の裏に血の塊ができて痛い場合、静脈血栓塞栓症が原因ですか?
画像検査で血栓が確認されているのであれば、静脈血栓症として対応が必要です。
静脈血栓塞栓症が腕に現れることはありますか?
頻度は非常に少ないですが、現れることはあります。
足に血栓ができるとどうなりますか?
深部静脈血栓症を生じると、下肢の腫脹や疼痛などが現れることがあります。
静脈血栓塞栓症の余命はどれくらいですか?
肺血栓塞栓症では、発症早期~3ヶ月での死亡率が10~20%程度とされています。
静脈血栓塞栓症を放置するとどうなりますか?
静脈血栓塞栓症では、放置すると高度の循環障害・呼吸障害が引き起こされ、命に関わることもあります。
症状について
治療について
受診について
検査について
薬について
ユビー病気のQ&Aとは?
現役の医師が、患者さんの気になることや治療方法について解説しています。ご自身だけでは対処することがむずかしい具体的な対応方法や知識などを知ることができます。
病気・症状から探す医師・医療機関の方はコチラ