尿が出にくい
同義語
排尿障害,下部尿路症状
「尿が出にくい」とは、「排尿障害」の一種です。膀胱や前立腺、尿道の異常や神経系の障害などが原因で尿がスムーズに排出できない状態を指します。排尿に時間がかかる、尿の勢いが弱い、尿が途中で止まるなどの症状がみられます。数日以上続く場合や尿が全く出ない場合は、泌尿器科を受診しましょう。適切な治療により改善することが多いため、早めの受診が大切です。
東京大学大学院医学系研究科 泌尿器外科学 泌尿器科
秋元 隆宏 監修
病気について
治療について
症状について
受診について
初めての方へ
ユビー病気のQ&Aとは?
現役の医師が、患者さんの気になることや治療方法について解説しています。ご自身だけでは対処することがむずかしい具体的な対応方法や知識などを知ることができます。
病気・症状から探す医師・医療機関の方はコチラ