膝が曲がらない
「膝が曲がらない」とは、半月板損傷や変形性膝関節症、靭帯損傷などにより膝の可動域が制限される状態です。痛み、腫れ、膝の不安定感、ロッキングなどの症状がみられます。膝が動かない、強い痛みや腫れがある場合は整形外科を受診しましょう。
山田記念病院 整形外科 整形外科部長
濱畑 智弘 監修
(参考文献)
日本整形外科学会. 変形性膝関節症診療ガイドライン 2023 . 南江堂. 2023日本整形外科学会/日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会. 前十字靱帯(ACL)損傷診療ガイドライン2019改訂第3版. 南江堂. 2019日本整形外科スポーツ医学会広報委員会.“33. 半月板損傷”..https://jsoa.or.jp/content/images/2023/05/s33.pdf,(参照 2025-08-04).日本整形外科学会.“整形外科シリーズ 11半月[板]損傷”..https://www.joa.or.jp/public/pdf/joa_011.pdf,(参照 2025-08-04).日本理学療法士協会
.“理学療法ハンドブック シリーズ 7 変形性膝関節症
”..https://www.japanpt.or.jp/about_pt/asset/pdf/handbook07_whole_compressed.pdf,(参照 2025-08-04).
初めての方へ
ユビー病気のQ&Aとは?
現役の医師が、患者さんの気になることや治療方法について解説しています。ご自身だけでは対処することがむずかしい具体的な対応方法や知識などを知ることができます。
病気・症状から探す医師・医療機関の方はコチラ医療AIに不調を相談
医療AIパートナー ユビー
24時間いつでも健康の悩みを気軽にチャットで相談できるあなただけの医療AIパートナー。なんとなく不調な時や人に相談しづらい悩みがあるときも、どんな相談もOKです