アデノウイルス感染
と症状の関連性をAIで無料でチェック
更新日:2024/04/11
あなたの症状とアデノウイルス感染の関連をAIでチェックする
アデノウイルス感染について「ユビー」でわかること
※コロナの症状を確認したい方はコロナ症状チェックから
アデノウイルス感染とはどんな病気ですか?
アデノウイルス感染のQ&A
- A.
アデノウイルスによる「流行性角結膜炎」や「プール熱」では、目やにや目の充血などの症状が出ます。
解説「ユビー病気のQ&A」を見るはい。アデノウイルスは結膜炎を引き起こすことがあります。
咽頭結膜熱
「咽頭結膜熱」は発熱・結膜炎・咽頭炎を3徴とします。主な症状は、
- 結膜充血
- 目の痛み
- 羞明(過度に眩しいと感じる状態)
- 流涙(なみだ目)
- 眼脂(めやに)
などがあり、3〜5日間程度持続します。かつては夏期にプールの水を介して感染したため「プール熱」と呼ばれていましたが、現在は消毒管理の徹底により、プールで感染することはまれです。
流行性角結膜炎
「流行性角結膜炎」では片側から結膜炎が始まり、数日で両側となります。主な症状は、
- 眼球結膜充血
- 眼瞼結膜の濾胞形成
- 眼瞼浮腫(まぶたの腫れ)
- 眼脂(めやに)
などがあります。角膜に炎症が及ぶと透明度が低下し、混濁は数年にわたることもあります。
- A.
解説欄のチェック項目をご確認いただくか、症状検索エンジン「ユビー」もご参照ください。
解説「ユビー病気のQ&A」を見るアデノウイルス感染症に特異的な症状はないため、症状のみでのセルフチェックは難しいです。現れた症状がアデノウイルス感染症によるものかをセルフチェックするうえでは、周囲の流行状況が参考になります。
なお、医療機関での診断は、咽頭拭い液、結膜拭い液、便、尿からのウイルス分離、ウイルスゲノム検出、抗原検査で行います。 - A.
感染した臓器によって、多彩な初期症状が見られます。
解説「ユビー病気のQ&A」を見るアデノウイルス感染症の初期症状は、感染した臓器によって異なります。
アデノウイルスは、流行性角結膜炎や咽頭結膜熱として日常的に遭遇するウイルスですが、胃腸炎や肺炎、脳炎、肝炎などさまざまな病態(特定の病気における症状や徴候のこと)をとることが特徴です。また、ウイルスの型によって感染しやすい臓器があります。病態ごとの初期症状
流行性角結膜炎
- 結膜炎
咽頭結膜熱
- 発熱
- 結膜炎
- 咽頭炎
など
胃腸炎
- 発熱
- 嘔吐
- 下痢
など
肺炎
- 発熱
- 咳
- 息苦しさ
など
脳炎
- 発熱
- 意識障害
- けいれん
など
肝炎
など
- A.
飛沫感染や接触感染により、アデノウイルスに感染することが原因です。多彩な症状が見られます。
解説「ユビー病気のQ&A」を見るアデノウイルスは飛沫感染(くしゃみや咳)や、接触感染(唾液や鼻汁、便)で広まります。
以下のような多彩な臨床症状を引き起こします。主な臨床症状
咽頭・扁桃炎
など
咽頭結膜熱
- 発熱
- 結膜炎
- 咽頭炎
など
流行性角結膜炎
流行性角結膜炎の症状については、以下をご参照ください。
胃腸炎
- 発熱
- 嘔吐
- 下痢
など
腸重積
- 突然泣き出したり泣き止んだりする
- いちごゼリー状の便が出る
など
出血性膀胱炎
- 血尿
- 排尿時痛
など
心筋炎
- 活気低下
- 嘔吐
- けいれん
- 意識障害
など
肝炎
など
髄膜炎、脳炎
- 頭痛
- 意識障害
- けいれん
など
アデノウイルス感染と似た病気をチェック
アデノウイルス感染について、医師からのよくある質問
- 体温は37.5℃以上ですか?
- これまでに【結核】と診断されたことはありますか?
- これまでに【扁桃炎を年に4回以上】繰り返していますか?
- お腹の痛みがありますか?
- のどの痛みはありますか?
監修医師
診療科・専門領域
- 内科
- 呼吸器内科
- アレルギー科