喉の痛み
公開日:
最終更新日:
受診した際、医師にどのように説明したらよいですか?
真生会富山病院 耳鼻咽喉科
阿河 光治 監修
症状はいつから起きたのか、どれくらいの痛みがあるか、他に症状があるかなど、なるべく具体的に医師に伝えてください。
解説
痛みやその他の症状に関して詳しく話を聞くことで、痛みの部位や原因が推測できます。
具体的には、
症状の出現時期について
- いつから痛むのか、きっかけはあったのか
- 喉の痛くなる直前の食事内容(魚の骨、熱い飲料など)
痛みの強さついて
- 食事や水分はとれるのか
- 話はできるのか
- 喉のどのあたりが痛むのか
痛み方について
- どのように痛むのか(「ヒリヒリ」「ズキズキ」「刺されるような」「ズーンと」など)
- どのような時に痛むのか(何もしていなくても痛む、ものを飲み込んだときに痛む、など)
他の症状について
- 発熱
- 鼻水
- 咳
- 息苦しさ
- 胸の痛み
など他の症状はないか
といったポイントを説明できると、より正確な診断につながります。
関連する病気と症状
(参考文献)
喉の痛みについて
「ユビー」でわかること
「ユビー」でわかること
AIの質問に答えるだけで、
あなたの症状に関連性があるかわかる
喉の痛みに関する、
適切な診療科、近所の病院・クリニックがみつかる
回答結果を病院に連携できるため、診察がスムーズ
※一部の医療機関で対応
ほかの喉の痛みの質問
「喉が痛い」とはどのような状態を指しますか?
口の奥にある「喉」が痛むことを指します。原因によってさまざまな痛みの感じ方があります。
喉の痛みの原因にはどのような病気が考えられますか?
主にウイルスや細菌による炎症が原因となることが多いですが、神経痛や腫瘍などが原因のこともあります。
喉の痛みにつながる日常生活上の原因としては、何が考えられますか?
声の出しすぎ、乾燥、喫煙、飲酒、熱い飲食物などです。
激しい喉の痛みの原因となる病気には何がありますか?
扁桃周囲膿瘍、急性喉頭蓋炎などの危険な病気が潜んでいる可能性があります。
喉の痛みに発熱が伴わない場合、原因となる病気には何がありますか?
喉の炎症が続く慢性咽喉頭炎や、神経痛などの病気が考えられます。
喉の痛みに関連する病気や症状
初めての方へ
ユビー病気のQ&Aとは?
現役の医師が、患者さんの気になることや治療方法について回答しています。ご自身だけでは対処することがむずかしい具体的な対応方法や知識などを知ることができます。
病気・症状から探す医師・医療機関の方はコチラサービスの目的と位置付け
ユビー病気のQ&Aは、情報提供を目的としたサービスのため、医師・医療従事者等による情報提供は診療行為ではありません。
診療を必要とする場合は、医師・医療機関にご相談ください。
当サービスは、信頼性および正確な情報発信に努めますが、内容を完全に保証するものではありません。
情報に誤りがある場合は、こちらからご連絡をお願いいたします。