熱性けいれんで後遺症は残りますか?
多くの熱性けいれんは後遺症を残しませんが、重症例では注意が必要です。
多くの場合、熱性けいれんによって後遺症が残ることはありません。
ほとんどの熱性けいれんは一過性で、長期的な後遺症を残すことはありません。
特に「単純型熱性けいれん」(以下の3つの条件すべてを満たすもの)では、予後は極めて良好で、知能や運動、言葉の発達に影響することはほとんどありません。
- けいれんが15分以内におさまる
- 1回の発熱につき1回のみけいれんが起こる
- けいれんが全身性・左右対称
一方で、次のような場合は、まれに後遺症や発達への影響が出る可能性があるとされているため注意が必要です。
- けいれんが15分以上持続する
- 24時間以内に2回以上けいれんが起こる
- けいれんが片側性(左右非対称)や部分的である
- 発作後に意識が長く回復しない
- 脳炎、脳症など中枢神経の疾患を合併していた場合
これらの場合、後遺症というよりは、もともとの脳の状態や発熱の原因となった重篤な疾患が影響することが多いため、必要に応じて専門的な評価や経過観察が行われます。
宮城県立こども病院 小児科
谷河 翠 監修
(参考文献)
こちらの記事は参考になりましたか?
よろしければ、ご意見・ご感想をお寄せください。
こちらは送信専用のフォームです。氏名やご自身の病気の詳細などの個人情報は入れないでください。
この記事をシェアする
治療が必要な患者様へのお願い
熱性けいれん
の方は説明を必ずお読みください
こちらのQRコードを
スマーフォンのカメラで読み取ってください
疾患について分かりやすくまとまっています
1
QRコードを読み取るだけ 非接触で安心
2
一問一答なので 読むのが簡単
3
どんな治療をするべきか 納得して取り組める
初めての方へ
ユビー病気のQ&Aとは?
現役の医師が、患者さんの気になることや治療方法について解説しています。ご自身だけでは対処することがむずかしい具体的な対応方法や知識などを知ることができます。
病気・症状から探す医師・医療機関の方はコチラ医療AIに不調を相談
医療AIパートナー ユビー
24時間いつでも健康の悩みを気軽にチャットで相談できるあなただけの医療AIパートナー。なんとなく不調な時や人に相談しづらい悩みがあるときも、どんな相談もOKです