公開日:
最終更新日:
溶血性尿毒症症候群の場合、日常生活で気を付けることはありますか?
富士在宅診療所 一般内科
本間 雄貴 監修
食事の調理方法や手洗い、調理器具の衛生管理などが大切です。
溶血性尿毒症候群(HUS)の場合、日常生活で注意すべき点はいくつかあります。
食事
十分に火を通していない肉や、殺菌処理されていない牛乳、チーズ、汚染された水(井戸水など)の摂取を避けることが重要です。これらは腸管出血性大腸菌(O157など)に感染するリスクを高めるためです。
手洗い
食事前やトイレ後、外出から戻った際には、手洗いを徹底することが予防につながります。特に生の肉類を触った後は、他の食材に触れる前に手を洗うことが大切です。
調理器具の衛生管理
生肉を扱った調理器具は適切に洗浄し、他の食材に触れないようにすることが大切です。
脱水予防
HUSにより下痢や血便により脱水状態になりやすいため、十分な水分補給を心がけることが大切です。
定期的な医療機関への受診
HUSは腎機能障害を残すことがあるため、退院後も定期的に医師の診察を受け、必要な検査や治療を続けることが重要です。
これらの日常生活での注意点は、HUSの管理と予防に役立ちます。また、家族に感染者がいる場合は、便座やドアノブ、水洗レバーなどもアルコール消毒することが大切です。
(参考文献)
こちらは送信専用のフォームです。氏名やご自身の病気の詳細などの個人情報は入れないでください。
他に気になることを調べたい方は
ユビー病気のQ&Aとは?
現役の医師が、患者さんの気になることや治療方法について解説しています。ご自身だけでは対処することがむずかしい具体的な対応方法や知識などを知ることができます。
病気・症状から探す医師・医療機関の方はコチラサービスの目的と位置付け
ユビー病気のQ&Aは、情報提供を目的としたサービスのため、医師・医療従事者等による情報提供は診療行為ではありません。
診療を必要とする場合は、医師・医療機関にご相談ください。
当サービスは、信頼性および正確な情報発信に努めますが、内容を完全に保証するものではありません。
情報に誤りがある場合は、こちらからご連絡をお願いいたします。