この質問の回答
この病気に関連するほかのQ&A
手の指のしびれ
公開日:
最終更新日:
手の指とともに右半身や左半身のしびれがある場合、何が原因として考えられますか?
亀田総合病院 脳神経内科
原瀬 翔平 監修
半身のしびれや麻痺を感じる場合、脳卒中の可能性があります。
解説
手の指だけでなく半身全体に急なしびれが起こっていたり、顔や手足に動かしにくさがあったりする場合、脳卒中の可能性が強く疑われます。
命に関わる事態につながることもあるため、なるべく早く救急外来を受診するようにしましょう。
手の指のしびれについて
「ユビー」でわかること
「ユビー」でわかること
AIの質問に答えるだけで、 あなたの症状に関連性があるかわかる
手の指のしびれに関する、 適切な診療科、近所の病院・クリニックがみつかる
回答結果を病院に連携できるため、診察がスムーズ
※一部の医療機関で対応
関連する病気と症状
(参考文献)
関連する質問
どのようにして診断しますか?
身体の病気がないことを確認したうえで、発症した状況などから診断します。
手指の痛みに加えてしびれもある場合、どのような病気が原因として考えられますか?
神経の障害が疑われます。手根管症候群や肘部管症候群といった整形外科の病気のほか、脳卒中や糖尿病などの可能性もあります。
手の指のしびれとともに足のしびれも見られる場合、何が原因として考えられますか?
急にしびれが出てきた場合、脳卒中などの危険な病気の可能性があります。
脊髄空洞症は遺伝しますか?
多くの場合、遺伝はしません。
手根管症候群はどのようにして診断しますか? 検査などは実施しますか?
ティネルサインやファレンテストなどの身体診察、レントゲン検査や神経伝導速度検査などで診断します。
手の指のしびれに関連する病気や症状
初めての方へ
ユビー病気のQ&Aとは?
現役の医師が、患者さんの気になることや治療方法について解説しています。ご自身だけでは対処することがむずかしい具体的な対応方法や知識などを知ることができます。
病気・症状から探す医師・医療機関の方はコチラサービスの目的と位置付け
ユビー病気のQ&Aは、情報提供を目的としたサービスのため、医師・医療従事者等による情報提供は診療行為ではありません。
診療を必要とする場合は、医師・医療機関にご相談ください。
当サービスは、信頼性および正確な情報発信に努めますが、内容を完全に保証するものではありません。
情報に誤りがある場合は、こちらからご連絡をお願いいたします。