公開日:
最終更新日:
女性で夜中にトイレに起きる場合に考えられる原因には何がありますか?
東京大学大学院医学系研究科 泌尿器外科学 泌尿器科
秋元 隆宏 監修
水分の飲み過ぎ、年齢、過活動膀胱、高血圧、糖尿病、睡眠障害等が多いですが女性特有の病気もあります。
夜間頻尿は、女性にも男性にも起こりうる病気です。若い方の10~30%、高齢になると40~80%の方が経験されていると言われ、年齢によって増加します。
夜間頻尿の一般的な原因は、水分や塩分の摂り過ぎなどの生活習慣の他に、生活習慣病(高血圧、糖尿病など)や過活動膀胱、睡眠障害といった病気があります。詳しくはこちらをご参照ください。
夜間頻尿がある女性のうち、7割程度は夜間多尿(夜間に作られる尿の量が多い状態)があると言われています。また、夜間頻尿の原因の一つの過活動膀胱も年齢とともに増加します。そのため、女性で夜間頻尿がある場合は、夜間多尿や過活動膀胱が多く、両者が重なっていることも多いようです。
夜間頻尿の原因になり得る女性特有の病気としては、
- 骨盤臓器脱などによって膀胱の形が変わること
- 女性ホルモンが低下して過活動膀胱や睡眠障害につながってしまうこと
などがあります。
(参考文献)
日本排尿機能学会ほか. 女性下部尿路症状診療ガイドライン 第2版. リッチヒルメディカル. 2019
Andreas Brunner et al. Nocturia in women. Maturitas. 2011, 70, Pages 16-21.
日本排尿機能学会ほか. 夜間頻尿診療ガイドライン第2版. リッチヒルメディカル. 2020
Iinuma K, Nishino Y, Matsuoka K, et al. The prevalence and predictive factors of nocturnal polyuria in Japanese patients with nocturia: a multicentral retrospective cohort study. Sci Rep. 2023;13(1):18128.
Barakat B, Franke K, May M, Gauger U, Vögeli TA. Efficacy and safety of desmopressin on frequency and urgency in female patients with overactive bladder and nocturia, current clinical features and outcomes: A systematic review. Asian J Urol. 2022 Jan;9(1):27-34.
こちらは送信専用のフォームです。氏名やご自身の病気の詳細などの個人情報は入れないでください。
他に気になることを調べたい方は
ユビー病気のQ&Aとは?
現役の医師が、患者さんの気になることや治療方法について解説しています。ご自身だけでは対処することがむずかしい具体的な対応方法や知識などを知ることができます。
病気・症状から探す医師・医療機関の方はコチラサービスの目的と位置付け
ユビー病気のQ&Aは、情報提供を目的としたサービスのため、医師・医療従事者等による情報提供は診療行為ではありません。
診療を必要とする場合は、医師・医療機関にご相談ください。
当サービスは、信頼性および正確な情報発信に努めますが、内容を完全に保証するものではありません。
情報に誤りがある場合は、こちらからご連絡をお願いいたします。